テント初設営♫
一泊二日で行って来ました(^_^)
一日目は晴天で、サイト内にはまだ雪が残っているところもあり。
午前入りして、デイキャンプ扱いの+1000円を払い受け付けを終えたのが9時過ぎ。
この前、旦那様が買ったテントの初設営です!
![「テント初設営♫ | [群馬] 星の降る森」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
グランドシート代わりに
とりあえず購入したブルーシートを敷き
![「テント初設営♫ | [群馬] 星の降る森」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
インナーシートをジッパーで本体と合体。
![「テント初設営♫ | [群馬] 星の降る森」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
内側からポールを立て
![「テント初設営♫ | [群馬] 星の降る森」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三角形が形になって来ました(o^^o)
![「テント初設営♫ | [群馬] 星の降る森」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな形で設営完了!
しかし、全部設営し終わったのが12時すぎ…。
そう、3時間もかかったのですΣ(゚д゚lll)
理由は、ペグを一度打ったものの
打ち間違いをしていて抜こうとしたんですが
付属のペグがとてもがっしりしていて
一度ペグを打ち込むと、なかなか抜けない。
致命的なのは…
ペグハンマーが付属されていると勘違いし
結局、レンタルタープに付属されてたハンマーで
なんとか…。
ペグ&ハンマーをナメてました(T-T)
![「テント初設営♫ | [群馬] 星の降る森」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ま、何はともあれ
夜は素敵な三角を拝むことができました(笑)
今日、キャンプから戻ったわけですが
帰り道にペグ&ハンマーを購入した私です(>_

-
つかひろ
星の降る森か、水上アウトドアか、水上宝台樹を今年行こうかと計画中です。 写真見るとまだ若干雪?が見えますね。 我が家からだとちょっと遠出ですが、紅葉時期に温泉も兼ねて狙ってます。 まだまだだいぶ先なんですが、遠出となるキャンプ計画となるとモチベーションが近場より俄然上がります。 温泉街のスマートボールが恋しいです。 楽しいスポットあったら教えて下さい。 -
田中
アルフェイムさんかっけー!(△) ペグとハンマーは大事ですよね👍 私も過去に悲惨な目にあって、帰りにソッコーでペグとハンマー購入しました -
tintomo_camp
私達も初キャンプが星降る森でした(o^^o) スタッフの方もいい人だし♪ 設備もいいですよね♪ 近くの道の駅は日本一になったらしく、周辺渋滞が激しいみたいで、オーナーに裏道教えてもらいました♪ 懐かしい♪ うちはアスガルドですが、付属のペグは使ってません、スノピのペグ使ってます ペグダウンがかなり多いので大変ですよね♪ -
きょん
まだ残雪ありましたが良かったです(^ ^) 道の駅って、田園プラザって所ですかねー⁈ 今回はそばを通るだけで終わりましたが 次回は行ってみたいですー^_^ アスガルド、憧れます(*´-`) -
つよぽん
アルフェイムの初張りお疲れ様でした。 設営3時間はハードだっただろうなぁ。 でも次回からはかなり時間短縮出来ると思いますよ👍 うちは激安ワンポールですが最初はソッコーで軽くペグダウンしてポールを立てて、そこから微調整してます。 -
おしりのごはん
ワンポールで3時間は相当すったもんだあったんでしょうね 初張りおめでとうございますっ