サカエ富士 ガソリントーチランプ
近所のリサイクルショップで2900円で購入。レストアしました。
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タンク内は灯油と水で洗浄しました。
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パーツをバラバラにしてキャブクリーナーにつけて磨いて洗いました。
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ジェットの詰まりも取り除きました。
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パッキンは水道用のを加工して全部交換しました。
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
錆びていた所に錆びチェンジ塗ってピカールでひたすら磨いて完成。
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「サカエ富士 ガソリントーチランプ | [バーナー・コンロ] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
おしりのごはん
おおおすごいですねー そしてカッコイイです
近所のリサイクルショップで2900円で購入。レストアしました。
タンク内は灯油と水で洗浄しました。
パーツをバラバラにしてキャブクリーナーにつけて磨いて洗いました。
ジェットの詰まりも取り除きました。
パッキンは水道用のを加工して全部交換しました。
錆びていた所に錆びチェンジ塗ってピカールでひたすら磨いて完成。