自作囲炉裏テーブル
![「自作囲炉裏テーブル | [テーブル] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先日購入した、アルパカ用にテーブル作成しました。今回はスギ板を焼いてみました。
![「自作囲炉裏テーブル | [テーブル] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作囲炉裏テーブル | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トーチで表面に焼きを入れて、その後タワシ等でこすり洗いします。
![「自作囲炉裏テーブル | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「自作囲炉裏テーブル | [テーブル] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
約二時間程で完成しました。四月のお花見キャンプでデビューさせます。

-
おしりのごはん
結構がっつり焼き入れてもこんなアジある雰囲気になるんですねー 勉強になりました! -
No.9
渋い!かっこいい!売ってたら買う(笑) -
田中
バーナーで焼いた後、タワシでこするとこうなるんですね。とても味のある色合い。今度やってみます -
ノッポ
おしりのごはんさん 濃いめに焼き入れた方が自分は好きなので結構焼き入れますね。 -
ノッポ
りょうさん 素人の日曜大工なんでとても売れる様なものではございません(笑) -
ノッポ
kendi Ootsukiさん 自分は塗料の匂いが苦手なので焼き入れ派です。楽しいのでぜひやってみて下さい。 杉板は焼く時に良い匂いがしますよ! -
トム
こんな感じのを作ろうと思っていたので参考にさせてもらいます。 バラしても使えるように、4枚とも卓袱台の脚を付けようと思っています。 -
ノッポ
トムさん ありがとうございます。連結する金具おすすめの物あったら教えてください。 -
ノッポ
なるほど。素敵な物が出来ると良いですね!