面白い管理人さん
2泊3日で来た日光市の銀山平キャンプ場。
初日から雨で最近雨キャンが多くなった気がする。
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
当初テントサイトで過ごすつもりでいたけど初日雨予報が確定を見越して一泊目はバンガロー、2泊目はテントサイトに切り替え。
管理人さんから利用に当たっての注意事項を聞いてると、なかなかの喋り好きな印象を受けた。
気付くと利用に関する話から昔話を聞かされていて長い受け付けになってしまった。
ご機嫌な管理人さんとその後も色々な話をして観光場所含めて情報を得る事が出来て楽しい。
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目は朝方は霧がかっていたけど日中は晴れ。
朝食を済ませて早々にテントを設営。
本来なら早めにバンガロー内を片付けなくてはいけないのだが、昨日の管理人さんとの長話が功を制し慌てず焦らずゆっくりで良いとの了解を得る事が出来た。ありがとう管理人さん。
お隣りもスノピキャンパー。
初めて知り合っても自然に会話が出来るのもキャンプならではの醍醐味。自然と会話が弾む。
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気が良いので管理人さんに教えてもらった山道をカップ麺と水を持参して登る。
道中に倒木や深い水溜り等の障害を越えて上を目指していたその時、一つの疑問が頭をよぎる。
『やかんを持ってくるの忘れたのでは…』
予感は的中。
誰のリュックにも入ってない。
麺と水とバーナー、お箸はあっても湯を沸かすポットが無い…我が家らしい凡ミスで途中下山。
管理人さんに『早かったねぇ?景色良かったでしょう?』と聞かれ状況を話すと呆れられた。
![「面白い管理人さん | [栃木] 銀山平キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
時間はあっという間に過ぎる…何故にこんなに早いのだろ…それは楽しいからという答えしかない。
