夏休み北上旅行🌻Part1
ちょっと早いお盆休み。
キャンプ界のディズニーランドと呼ばれるキャンプアンドキャビンズへ行ってきました😆
9時にチェックインでき、イベントの予約ができるとのことでam3時に出発。大雨。
私たちが通過したあとに高速止まってた😳
早速予約できたクリスタルハンターへ。
洞窟の中でパワーストーン探し。
息子はレアコインゲットしてガチャ回せて嬉しそうだった😊
ちなみにそんなに早く出なくても予約は余裕あった🥹笑
お昼になるにつれて雨が上がってきた。
買い出ししているとお部屋が用意できたと電話が。
今回はバンガロー泊です。すべり台付き。
お昼は¥500ピザ。できたて美味しかった😋
食べたら場内散策へ。
ほんとにディズニーみたいな作りでわくわく。
ブランコやプレイスペースつきのキャンプサイト。こんなん子ども絶対喜ぶやーん!
じゃぶじゃぶ池や巨大オセロで遊んでいると時間になったのでスーパーボールすくい!
この池に3万個のスーパーボールが解き放たれます🥹
カオス😂
一旦子どもたちお風呂入れてまったりしたら
今度はビンゴ大会!
シマノのクーラボックスや自転車など豪華景品。
1枚¥400で参加できます。
残念ながら当たらなかったので参加賞のマシュマロをいただきます😂
夜はお肉とウインナー焼いて花火もして、
お風呂あがったらちょうどスタッフの方がカブトムシやクワガタを捕まえてきてて、
なんといただけるとのことで
カブトとクワガタをこよなく愛する息子は大喜びで大きなノコギリクワガタをゲットしてました。
翌朝。晴れた!
朝は¥100のフレンチトーストをいただきます🙏
コーヒー、スープ付き。
もはやホテルなんよ。😂
昨日は雨で閉鎖されてたキッズスペースで遊んで、チェックアウトし次の目的地へ。
ずっと子どもたちを連れて来てあげたかった場所に行くことができて大満足😊
上がもう2、3年小さいうちに来たかったなぁ〜。
まだまだ喜んでくれるけれど、タイムアウトにならないうちにどんどん遊ばなきゃ!
の精神で、これからもたくさんお出かけしたいです。
チェックアウト後は
サファリパーク、蒸気機関車が料理を運んでくれるレストラン、浄土平で火山口一周。
那須は涼しくて、なんなら寒くて、見どころもたくさんでまた訪れたいスポットになりました。
そのまま北上し、福島入り。
たまたま見つけたスポットの磐梯吾妻スカイラインでお山へ登って、絶景を目にすることができました。
火山口一周小一時間かかったんだけど、楽しかった〜!
そのまま福島で一泊し、蔵王へ。
お山記事にまとめます🏔️