リアル少年時代

先日の
初老x2が行く少年時代なドライブから中2日
まずはヒライで朝ごはん🍚
微妙におかずが変わるところも
実家っぽくってたまらない😊
これで¥320😳
どう考えても
コンビニよりもコスパがよい🤭✨✨

今日は息子と2人で阿蘇へ向かう🚗
前回の初老x2のエセ少年時代ではなく
ホンモノの少年時代の登場です

ホンモノの少年時代が見る阿蘇👀

助手席で写真を撮ってくれてます😊


少年時代のリクエスト
千羽鶴鹿公園
うさぎ🐰が激しく脱走していて
あんまり遊べない😢
うさぎ🐰と言うのは
かわいい顔に反比例して
動きが早すぎてまず捕まらない😫
高校のころ
幾度となく水俣までうさぎ🐰を捕まえに行きましたが
1度も捕獲に成功したことがありません

平日のせいか
猛暑のせいか
エサが臭くて😨
コレじゃみんなおなか痛くなっちゃう!と
とてもじゃないけどあげる気になれず🥲


もういい!
うさちゃん🐰とも遊べないし
前にいたねこちゃん🐈もわんちゃん🐶もいないし
えさもあげられないならもうおしまい!
と、少年時代は次の目的地へ🚗

酷暑のせいか
人もいなけりゃ
ベルもない😅
電話して係の人を呼び出すシステム
暑い中
来るか来ないか分からない客を待つのは
確かに今どきではないのかも😆
去年は
¥1,000/10分だった
瀬の本レストハウスのゴーカート

¥800/5分に
実質値上げ😭😭
それでも
高原ドライブを満喫して
ちょっとご機嫌になる

そのまま
レストハウスでスヌーピーにあか牛のハンバーグを食べさせて

無理矢理
例の川へ連れて行く
そういえば
父親の顔も覚えていない幼少の息子に
立ちションを教えてくれたのはAだった……🤣
ありがとう😊
少年時代はどこでも立ちションできる
立派な男に成長しています✨✨✨

下界は37℃超えですが
この辺は27℃
泳げば?と言ったけど
「寒いからいい」と
初老の私よりよっぽど大人な判断の少年時代……😂

足だけお水に入って

お魚手掴みして



今日の温泉♨️は
内牧の大阿蘇温泉♨️
大人¥300

ものすごい鉄臭ですが
肩こりが1発でよくなりました😆

めっちゃ好みのタイプの温泉♨️😊❤️❤️

なんの変哲もない交差点からの景色が
美しすぎる🥰

今日も夕日がキレイでした🥰

そして週末
島の唯一の映画館で
昔のドラえもんを上映すると聞いて
チビ達、物心ついてからは初の映画館へ🎬


古くて小さくて
なんとも愛おしい雰囲気でたまりません🥰
ポップコーン🍿などあるはずもなく
売店で
かっぱえびせんとキャラメルコーン
それに缶のコーラとファンタを買って
1992年の
大山のぶ代のドラえもんを
大画面で堪能しました😊❤️

ニューシネマパラダイス🎥を思い出す……

部活が忙しい息子…🥲
次はいつ遊べるかな😊❤️

-
きゃんぴっと
🚺あぉ!!リアルご登場!!コレは井上陽水じゃあないな😂 久々にご登場の息子ちゃん。なんか大人な感じに変わりつつあるー!でもまだ幼い感じも残っててホッコリした😆 だんだん子供から大人になっていくのね〜🥺 今日の温泉♨️鉄臭のすごい肩凝り一発KO!すごい気になる😍