2025 2回目
今年2回目のキャンプは愛別町にある『きのこの里あいべつオートキャンプ場』さんに行ってきました。
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
キャンプ場に行く前に、旭川市を通って行くのでラーメンを食べて行きます🍜
有名店の『らぅめん青葉 本店』さんです。
開店の時間丁度に行ったのですがすでに5組お客さんがいました。
とても美味しかったです♪
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
その後旭川駅を見て隣りのイオンで食材購入後キャンプ場に向け出発します。
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
途中道の駅とうまに寄り、キャンプ場に到着です。
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
設営も終わりキャンプ場内をちょっと散策
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
きのこの里という名前なのでいたるところにきのこのオブジェが🍄
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
散策も終わり夕食です。
とりあえずお刺身とサラダです。
お酒はまだ北海道で販売してない未来のレモンサワーで乾杯しました。
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
メインの魚介たっぷりアヒージョも美味しかった。
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
夕食後は焚火タイムです🔥
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
暗くなったらキノコも光ってました😛
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
就寝前のおやつは旭川イオンにあった柳月のフルーツ杏仁とあんみつとプリン饅頭です。
おやつを食べたので就寝します💤
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
朝から青空です☀️乾燥撤収出来そう♪
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
朝食はコーヒーとバーガーです🍔
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
撤収も終わり、キャンプ場を後にし15kmほど離れたところにある温泉に行きました♨️なかなか昭和レトロな温泉でしたが、とても良いお湯でした。
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「2025 2回目 | [北海道] きのこの里あいべつオートキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
温泉の後は再度道の駅あさひかわに向かい昼食でまたラーメン食べてキャンピングカーフェアを見たあと、旭川の秀岳荘をちらっと見て帰路につきました。
きのこの里あいべつオートキャンプ場さんは、スタッフの方の対応もとても丁寧で好印象でした。
あと、夜も静かでぐっすり眠れてとても良いキャンプでした。
