ノスタルジーな休日
最近夜更かし気味だったので
反省して早起きしてみる
家から1分の公園であさんぽ🚶♂️
日の出が美しい🤩
天草の美味いモノシリーズは
「維新之蔵」のケーキ🍰
町からは少し離れた山の中にあるケーキ屋さん
お店の雰囲気もステキです💓
昨日仕事で行ったらケーキをくれたので
散歩の後に朝6時前からベランダでいただく😋
パウンドケーキは休憩中に🥰
甘すぎずすごく美味しいケーキ屋さんです🍰
仕事から帰ったら
家の前にAmazonのように
新じゃが🥔が置いてあったので
家でチンしてホームへGo🚗
ポテサラを作る
家でチンしたのに
まだ熱々😆
その後
仕事を終えたAが合流
今日のホームは貸切でした
馬刺しと🐎
車海老🦐
熊本の美味いモノを満喫😍
ちなみに馬刺しを細かくしたモノと納豆を混ぜる
「さくら納豆」もめっちゃ美味しい🤤
そら豆焼いて
アサリの酒蒸し食べて
残りにパスタを放り込んで
シメはボンゴレ
食べすぎた……😂
そして小雨が降ってきたので☂️
今日はここまで!!
椅子だけ片付けていったん帰宅🏠
翌朝
私はチビ達の体育祭へ
Aは朝からホームへ
てか
中学生にもなって親が体育祭とか行くのか?😫と
毎年疑問に思う🤔
私の時代は親は来なくてよかったのに……
怪しい天気ながらも無事に体育祭も終わったので
そのまんまホームへ向かう🚗
着いたら熱々のシュウマイと
松下かまぼこ店のさつま揚げ😍
ここのかまぼこ屋さんがまた美味しくて
1人で食べ尽くす😋
Aが釣ってくれていたキスを
鯉のぼり🎏のように並べたら
塩焼きにします
ちなみに1番大きいやつを
捌いてまな板に乗せた直後に
トンビにかっさらわれた、とAが意気消沈していた😔
こいつです↓😡
骨までカリカリに焼いて食べ尽くして
おこげになったごはんに
イワシの缶詰を混ぜたら
「もはやウナギたい😍」
と香ばしい混ぜご飯を堪能
ビジュアルはともかく
めっちゃ美味しい😋
この2日で2kgくらい太った気がする……🥲
さらに
家に帰るはずだったのに
なぜか話がどんどんわけわかんない方に進んでしまい
気づいたら
あんなに食べたにも関わらず
閉店間近の松ちゃんで
背徳ちゃんぽん😅
もう太る気しかしない……😂
「コレで肥えて彼氏ができんくなったら、どきゃんしてくるっと?!」
と言いつつ
美味いモノはやめられない……🤤
ここのちゃんぽんは間違いなく美味しい🤤
ところで
皆さんは
夜光虫を見たことがあるでしょうか??😊
高校の頃
バイクで夜中の海に行って🏍️
服のまま泳ぐと
人のカタチがはっきりわかるくらいに
キラキラと青白く光るのが忘れられず🥹
松ちゃんからの夜光虫探し
儚さゆえに写真には撮れませんでしたが
海に入ってじゃばじゃばすると
足の周りでキラキラと光る夜光虫が😍❤️❤️
ここまで来たらもう
行くとこまで行きたい気分になる
ジャリジャリのビーサンのまんまで
「今、どうなっとるとかな?」と
32年ぶりに花岡山へ行ってみる🚗
熊本駅近の夜景スポットですが
32年前に夜景🌃を見た記憶は一切なかった……😅
でも
くねっくねの狭い道だけは
鮮明に覚えていました😆
今んとこ
ギリギリ晴れ☀️曇り☁️時々小雨☂️で持ち堪えてます
-
きゃんぴっと
🚺生活の中にスルッと入り込む自然の楽しみ方のスケールが桁違いすぎです😍もう何から何まで垂涎もの‼️ さくら納豆😲食べたことない‼️今度馬肉がきたら食べてみます👍 中学校、体育祭…そんな季節なのですね〜ウチの子達の時は見に行きたい親だけ行くって感じでした〜。自分の時は親なんてきませんでしたね🤔時代ですかね〜 -
brick fj 55
徒歩1分で、この景色が毎日‼️ そして、BBQ定番🤩 何もかもがストレスフリーですね🤗 -
mamis
徒歩1分でビックリしてたら ベランダからも🌇 絶景の中での生活に 美味しいもの尽くし😋 ストレスだらけのこちらの生活が💩のように思えてきます😂 少しでも近づけるように😅さくら納豆を目指します❣️ -
mayu78
すぐにストレスフリーになれそうな毎日が羨ましい限りです🥰 さくら納豆‼️贅沢すぎやしませんか😁熊本では普通? 毎回読んでて美味しいものがめちゃ出てくる〜 サクッと作ってくれる人がいてくれるのほんま羨ましい😆 -
あつとも
久しぶりにdayout開きました… これぞdayoutっていう、羨ましい生活ですね! QPさんって本当に都会嫌いだったんだなーって伝わってきました🤣 お腹いっぱいからの、流れでチャンポン行って海ってなんだか、青春😊