新幕で絶景を眺めるウッドデッキ

新幕オルタスSの初張は景観の良い所でと思ってまして
昨年末に購入し花粉がほぼ終わりかけたGWに
行って来ました。
テントの詳細は最後の方に載せてあります。



幅が広いし天井も高く快適な幕内です。


天気が素晴らしく設営後は昼からビールです。

いや〜‼️
絶景です


おつまみ↑はあまり美味しくない(笑)
↓のメンマは美味しかった。





夕飯前の豪華なフルーツ作り。

1度作りたかったパイナップルを皿にした
フルーツ乗せ。
こんな豪華なフルーツはこれが最後。
お金がかかって仕方ない(笑)


そしてまたまたビール!










夕日がめちゃくちゃ綺麗でした。











ここのキャンプ場の唯一なデメリットは
焚き火🔥が出来ないのです(涙)
全サイト焚き火、炭火共に、禁止でございます。


そうなんです!
このテントを購入した訳の1つにTPU窓(透明)が前後
2枚ある事!これで幕内にお籠りしてもずっと外が
眺められるのです!


この時期特有の5月は昼間は暑く朝晩は肌寒いので
この時期のストーブは必須ですね。

今宵のメインはステーキにしました。







お肉も柔らかく美味しかった!

翌朝も快晴です!



あまりにも天気が良すぎて太陽パネルを出す相方さん

こんな景観での食器洗いなら大歓迎です(笑)

双眼鏡も扇風機も役立ちました!





さてキャンプ場の案内を少し。
↓受付になります。


ここのキャンプ場は見ての通りウッドデッキサイトで
広さもあり車の横付けも出来るしなんといっても、
景観が素晴らしいので予約はかなりの争奪戦で
なかなか取れません(涙)




ゴミも全部出せます↓

トイレも綺麗です↓

各サイトには水道(洗い場)が設置してあります。

電源も付いてます。



今回の新幕の詳細はこんな感じ↓

これが↓TPUシート。

ウッドデッキ専用のペグ刺し。
各サイトに20個付いてましてもちろんそれ以上も
必要なら貸してくれます。

全部閉めた時のテントの様子。

カッコいい〜‼️
かなりのお気に入りです‼️



頭上もちゃんとメッシュで開くように
なっています。

シートを入れる袋があり、TPUシートを付ける際に
普通のシートを入れておくのですが、
これがなかなかの見た目以上に便利です

そして今回のNewギアはヘリノックスのコット
かなり前から欲しかったんですがポイントを駆使(笑)
してなんとか2つ購入致しました。

それとコットレッグも2セット
これはお互いのau payポイントで購入。

このコットレッグを入れての重さは↓の通り。



今回は1泊でしたが(予約が1泊しか取れなかった)
素晴らしい景観で大変満足なキャンプでした。
チェックアウト後違うキャンプ場にて2泊
致します。その模様は近いうちにUP致します


-
Toshi
コメント失礼します お肉とフルーツヤバです🤤 テンターかっこいいですね😍 -
もに蔵@ハンモック沼
コメント失礼します🙇🏻♂️ 自分も先日そちらに伺いました あいにくの天気でしたが 景色は絶景ですよね リベンジして絶対写真のようなキレイな夕日を見に行きます