☔️だったけど
本当は、2泊で福島🍁🏍️の予定でしたが、お天気が…😭
知人におすすめされたキャンプ場を検索してみると、ひとサイト空きが⁉️
予定変更し茨城キャンプへ🚗💨
向かう途中、いつも混んでいて通り過ぎていた、牛久のラーショの前を通りかかると、8人くらい!開店20分前くらいだし、急遽此処でラーメンランチ🍜
ようやく日本一と称されるラーショで食べることができました🙌
ちょっと奮発してWネギチャーシュー🍜&🍚🫃もちろんお味も👍
さらに、土浦のどてきんさんで、コーヒーのお供🛍️
いい匂い👃
キャンプ場に到着すると、お会計担当の奥様不在ということで、まず設営⛺️
旦那様にキャンプ場内の説明を受けましたが、良い雰囲気🏕️全てご自身で作業されたそうです😳
再び管理棟へ
コロ薪がたっぷりひとカゴで500円⁉️
破格ですね🪵ふたカゴ購入🧺🧺
まずは、今川焼きで☕️
無骨なフォルム😁餡子たっぷり🤤
日も暮れて🍶
今回は日本酒2種と沓吾郎さんでいただいた栗のリキュール🤤
🌰🍶に🌰🧀合う〜😆
七水🍶と寒菊🍶も大当たり🎯
鮭ハラス🐟🔥
ランプ肉🥩🔥
雨に備えて、タープを調整し💤
朝はやっぱり☂️
一日中焚き火を楽しもう🔥
二日目はブランチで🍝
キャンプ場から粋な計らい🥹
ありがとうございました🌸🪵✨
焼き芋ブリュレ☕️
ずっと☂️
夜は温めるだけのおつまみと甘いもの🍠🧀🍫
お手製牛すじがなかなかイケました🤤
栗のリキュールの牛乳割りもうまし🥛
かれこれ12時間以上🪵🔥
雨もようやく🌂💤
最後の朝は☀️爽やか☺️
久しぶりにメンティンで炊いてみる🍚
中華蕎麦富田の切り落としチャーシュー飯😋
最後に☕️
いいところでした🏕️
帰りにもコロ薪ひとカゴ買っちゃいました🪵✨
🍁🏍️は叶いませんでしたが、☔️のおかげで素敵なキャンプに出会うことができました😊
ご夫妻のお人柄もとても素敵で、とっても雰囲気の良いキャンプ場🏕️✨✨リピ確定です‼️
でも、次こそ🏍️💨お天気🙏
A base camp vol.115
ロクタンヤフィールド(茨城県小美玉市)
2024.11.1〜3
-
ボルトナット
ミニでキャンプとても素敵ですね😍