2024 6回目
今年最後のキャンプは深川市のまあぶオートキャンプ場にお邪魔しました。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらのキャンプ場は結構高規格キャンプ場で、今回は電源があるBサイトを利用させていただきました。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タープは前後二股にしてみました。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この時期は結構気温も下がってきてるのでほぼお篭りキャンプです。
設営後は、近くにある温泉が割引価格で入れるということなので利用させていただきました♨️
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
温泉後は早速ビールです🍺
この後夕食だったのですが、うっかり写真を撮らずに食べ切ってしまいました😭
ちなみにメニューは、刺身盛り合わせ・鶏肉と鶏団子のスープカレー鍋・ロールキャベツでした。ロールキャベツは新十津川町の美味しいソーセージ屋さんので特に美味しかったです♪
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕食後は焚火を眺めながらのまったりタイム🔥
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚火でまったり後は〆でスープカレー鍋の残りでうどんを食べて、深川市の銘菓をおやつで食べて就寝です。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暖房器具はニトリで買った暖炉風ファンヒーターです。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
起床後のコーヒーを飲んで朝食を簡単に済ませて撤収開始します。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収後は道の駅のスタンプのために芦別と歌志内に向かいます。
途中の戸外炉(ととろ)峠と言う所で、猫バス風のバスを見て、まずは芦別の道の駅に到着です。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらでちょっと早めの昼食で、道の駅内にあるピザ屋さんでピザを食べて、次は歌志内市に向かいます。
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2024 6回目 | [北海道] まあぶオートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
歌志内の道の駅でエゾシカメンチカツを買って帰宅します。
まあぶオートキャンプ場さんは久しぶりにリピートしたいと思ったキャンプ場でした。
