三又化!
勢いだけで購入したtentipiのジルコン9と薪ストーブ。
前回の試し張りでやっぱりセンターポール邪魔よね...となり...
サーカスMIDが310cmで全く同じ高さ。
あちらにはトリポッドなる三又化パーツが!
しかもセールになってる...
ポチっ!
ただ構造が違うので、先っちょに穴あけて32mmの単管を切った物を入れて固定。
![「三又化! | [長野] 五光牧場オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「三又化! | [長野] 五光牧場オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三又のポールが鉄で激重!
最初に二節入れ、一節ずつ足して行きます。
苦節15分で何とか立上げれました!
やはりセンターポール無いのは良いけど、5角形用なので形は歪みます。
微調整する元気もなく今回はこれでいい事に...
![「三又化! | [長野] 五光牧場オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブは高さ30cmの焚火テーブルに乗っけて回りをスノピのジカロテーブルで囲み宴会場に。
![「三又化! | [長野] 五光牧場オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブ非常に良いですが、ぶっとい薪いれてもそんなに持たないので朝は寒くて起きました。
酔っ払って寝袋のジッパーは閉めてませんでしたが...
