新年はやっぱり富士山を拝みたい
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
多くの方が仕事始めの日、ふもとっぱらへ行ってきました。
が、快晴ではありましたが爆風…
設営にめっちゃ苦労し、ポール曲がりました。
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ふもとっぱらに行く時、いつも薪を購入するお店に珍しい白樺の薪があったので、思わず買っちゃいました。樹皮は着火剤代わりに取っておこうと思います。
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
爆風のため昼間からテント内で富士山鑑賞。
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日は焼きしゃぶすき焼き風。
ちょっと多すぎました。
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
安定のAURA ver.2
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ふもとっぱらでも日の出は雲に邪魔され拝めず。
また次回のお楽しみで。
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ジムニー乗りのソロキャンパー、いっぱいいて何だか楽しかった。車もサイトも個性が出ますね。
![「新年はやっぱり富士山を拝みたい | [静岡] ふもとっぱら」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りはいつもの温泉。
そして白樺の薪を調達して帰路へ。
今度は渋滞もなくスムーズに帰れました。
