今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は3月以来のカフェ[風だより]さん併設のキャンプ場へ〜
ウッドデッキサイトをチョイス✌️
見晴らし良い〜
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨撤収覚悟でタープも張る🙂
小さいのでギリギリ😅
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高が高いので下界より色づいて🍺
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらのサイトには囲炉裏がついてます☺️
2人には大きすぎますね😅
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
片足を2人で、、限界😵
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼寝から起きると真っ暗😓
慌ててお片付け〜
今日は矢板市の花火大会🎆見えるかな〜
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
携帯ではコレが限界😥
テントから終始キレイに見えました😁
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯はカマンベールアヒージョ🙂
バエは気にしないので切れ目も入れず👌
お客さんはもう1組だけで静かに過ごせた😌
雨予報でキャンセルになった模様😮💨
夜中からずっと雨☔️
雨の中せっせと撤収〜ゴミ袋へ
乾かすのに来週もキャンプだわ😔
帰り道、足に違和感😑
イタッ‼️
車を停めてみてみると😨ヒル〜
慌てて引き剥がす🩸
しばらく足元が気になる2人😰
10/14-15
2023-35
![「今年初の花火鑑賞⛺️帰りにオマケ😱 | [テント] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰り道は尚仁沢名水パークにあるTHE BATON SHIOYAさんへ〜
農薬不使用野菜や酵素玄米、身体に優しい😌

-
mamis
帰りのお土産に全部持ってかれました🤣 ヒル😆見た事無いけど ホントに取れにくいのでしょうか💦 ニョロニョロ系🐍苦手で触れないからパニクりそうです 🥹 デッキサイト✨ テント内は安心でしたね😊