九州ツーリング
一年前から計画してた九州ツーリング。
自走していく自信はなく発のフェリー⛴️で向かいます。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大人になってからは発のフェリーでしたがあまり揺れずに快適な船旅でした。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
九州に着いたら快晴☀️
ここを走りたかったやまなみハイウェイ♪
一気にテンション上がりました。
テンション上がったと同時に帰りの心配が……。
帰りのフェリーは台風7号が直撃の中到着する予定の便です。自走で九州から帰るか?どうしよう?
動くなら早めの方がいと思い、1日フェリーを遅らせるか、電話して聞いてみると、ギリギリ2席空いてました、すぐさま変更してもらい、なんとか帰りの便の予定は確保💦
![「九州ツーリング | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1日旅行が増えたので、高千穂峡に来れました。
水量が多くて船が出なかった😅
下から見たかった😭
![「九州ツーリング | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかく宮崎まで来たんで、とり天食べたくなって近所の美味しそうな店に行きました。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とり天待ってる間に熊本No.のライダーにこの辺に来たらどこかいいとこありますか?と聞いたら天岩戸神社がいいよと教えてもらいいくことに。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天岩戸神社の奥の天安河原。
八百万の神達が集まったと言われる神話の場所。
とても雰囲気良かったです。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
阿蘇山と言ったら草千里。
駐車場の渋滞が酷かったけど、バイクなので停めるところには困らず。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここはQPさんも行っていた道の駅阿蘇近くのヒライ。
お弁当屋さんをイメージして行ってみたらパラダイスでした。
コンビニと惣菜屋ど弁当屋となか卯が一緒になっていて24時間開いている理由がわかりました。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りには大観峰にも寄って阿蘇の山に感動。
この時点でではまだ1日ずらしたフェリーが出るかどうかまだ結果が出ておらず、もしかしたら九州から走って帰れないと行けないのかもとドキドキ。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
九州最後の観光は吊り橋、
天気が良ければこの景色が待ってます。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい雨と霧ですです☂️
雨でも次来るかどうかわからないのでお金払ってでも行ってみます。
行きによっておけば良かった😅
この頃やっとフェリーの出港決定。良かった。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「九州ツーリング | [テント] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りのフェリーはカプセルホテルみたいな部屋から、空いてなかったので一人部屋に値段上げてランクアップ。
しかも誕生日間近なので夕食の無料券付き。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無事に大阪港に帰ってこれました。
![「九州ツーリング | [テント] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フェリーでの旅凄く楽しかった。
来年は北海道狙いたいです。

-
QP
お誕生日おめでとうございます🎉🎁 九州、いいな、いいな〜❤️ こんなの見ると今すぐ帰りたくなりました🤣 阿蘇ヒライ、まさにそこは行きつけです😆👍 ちくわサラダが食べたい…😂 さんふらわあを見ると、さんふらわあの歌が頭をよぎります…♬ バイク🏍で阿蘇、最高ですよね👍❤️ -
サンタロ
お誕生日おめでとうございます🎉✨️ バイクで九州ツー!しかも阿蘇を走るのは凄く楽しいですよね🤩 見てると九州に行きたくなります。。 次回目標は北海道ツーリングですか! 夢が広がりますね😆👍✨