KUKSA
興味のある方は、説明文をどうぞ♫
興味のない方は、スルーしてください🤗
商品説明
Pahkataide(パッカタイデ社)の、このククサは貴重すぎるVISAKOIVU(ヴィサコイヴ)の瘤(コブ)材を使用し、エルクの角にスクリムシャウ彫刻を施しハンドルトップに飾り付けたスペシャルなククサです。
木目の色の濃淡は、オーロラに例えられる木肌の光沢です。
オーロラの光沢がある部分は、光を反射しキラキラと美しい木目です。
ラップランド・ククサ特有の美しい光沢は、ウッドジュエルと言われ、神秘的な魅力があります。
(※オーロラは必ずあるものではなく、多いもの、少ないものなど様々です。)
素材となっているヴィサコイブは、通常の白樺の木が突然変異し、とてもゆっくりと成長した白樺の品種です。
突然変異でのみ生まれる個体のため、圧倒的に数が少なく、ククサの材料として用いられるものはかなり希少となっております。
重たい比重を持った非常に貴重な木材で、それらに起因する頑丈さが素晴らしい材料です。
制作しているPahkataide(パッカタイデ社)は、フィンランドの北部、ラップランドの厳しい自然から生まれる、エルクの角、白樺、ジュニパー、カーリーバーチ、VISAKOIVU (ヴィサコイブ)の中でも高品質なものにこだわり、優れたククサ製品を作り続けている工房です。
ラップランドの厳しい自然の中で育った特別な密度を持つ白樺の瘤(コブ)材をくり貫いて作られた本物のKuksa(ククサ)は、昔からサーミ人たちの間で、人の幸せを願いながら一つひとつ作られてきたもので、ククサを贈られた人は幸せになる と言い伝えられています。
一般的な木彫りのカップ=ククサではありません。
本物のククサとはバハカ と呼ばれる、樹齢30~40年ほどの白樺のコブ材を使用して制作されます。
コブ材を取るために白樺を伐採するのではなく、計画的に伐採されている白樺の中にコブがあれば入手できるというものでとても貴重な材料です。
パッカタイデのククサは、フィンランドの職人が一つひとつを手作りしている、本物のククサです。
まさか、こんなに美しいククサが手に入るなんて🍀
夢にも思わなかった!
渦ククサがループになっている!
コレは一生物だ!
あまりの嬉しさに、一緒に寝たw
翌日、儀式を注入します
今のところ、2回目の儀式が終えた
明日も同じ作業をします
先週は、体調崩して💦…🏕️に行けなかったT^T
今はもう回復したので、次こそは行けそうです☔️笑
Markoククサ デビューも楽しみですが♫
もう一つnewギアのデビューがあり✨
非常にワクワクしております(*≧∀≦*)
-
seinox
勉強になりました🙇🏻♂️白樺がククサなのは知っていましたが😅私のはククサじゃないですね😂かっこいいですね👍これから更に味が出るのが楽しみですね😊
-
あつとも
一緒に寝るとは! 深い愛が伝わってきました✨ 私も、幸せが訪れるっていう言い伝えに惚れて2年前だったかの結婚記念日に購入しました💕 私のはもはや味を通り越してどす黒く染まってますが😅