respect

私が小さい頃からご活躍されている農家のおじいちゃん
もう90は超えているでしょう
昔から子どもたちが喜ぶことを考えてくださっている
昔は自分の農園で動物を飼ったりして子どもたちに開放していた
そんなおじいちゃんが主催する田植え体験に参加
裸足で田んぼに入ってわーきゃーわーきゃー
子どもたち大喜びの貴重な体験
その様子をおじいちゃんはニコニコ眺めていた

また別の日
近所でカブトムシの幼虫を提供してくれるおじさんのお宅へ
地元の幼稚園にも開放してるらしい

堆肥を掘り起こすと ゴロゴロ出てくる!

大きな大きな幼虫を10匹くらいいただきました
さて、本日は裏山キャンプフェスの反省会と
次回に向けた作戦会議
パパ友たちが集まりました
楽しかった思い出話と次回の企画を検討

あのお二方に比べると
まだまだ未熟な私たちですが
子どもたちのために何かできないかと試行錯誤中
地域の子どもたちのために自ら行動する方々に
respect!
次回の企画
6月 納涼祭
7月 山梨県への遠征
楽しみだ〜
