74th bushcraft site

平日ソロ行ってきました🏕
キャンプ場まで高速で1時間😊
氷川だと下道2時間…いつも迷うところ😅
道の駅はなぞので晩御飯の準備




この食堂、食べて行きたい気持ちを
グッと堪えて、テイクアウト😊
eat inは深谷ネギかけ放題🤩
お願いしてネギも持ち帰らせてもらった🙇🏻♂️
おかげで車内はネギ臭😆


今回は去年OPENした
KAYANO camp ground🏕
情報提供ありがとうございました😊
さすがに近い🤩チェックイン時間前に到着

今回はブッシュクラフトサイト🪵
駐車場に停めて歩いて行くスタイル
空いてれば近くのサイトに停めさせてくれる
予約した時は完ソロ😅あえて森に入るか悩んだが、
区間2組追加で、ちょうど良い賑わい😆
ブッシュクラフトサイトはフリーサイト🏕
1段目

2段目

3段目

4段目

5段目

さらに上

4段目から夜景が厳しくなる…
あとトイレが遠くなる…

駐車場からバックパック😅
車はギア庫😆
更に必要なモノは取りに来るスタイル😂

夜景が見えそうな3段目に決定

ブッシュクラフト🪵に挑戦

久しぶりに手斧🪓


設営完了🎉

今ならあるだけ薪無料🤩

せっかくなので頂いた😊

杉の葉も落ちていて困ることがない
今にでも火を点けたいが、ガマンガマン😭

ここのキャンプ場🏕サイト料金と別に
使用料1000円がありタオルとステッカーもらえる
岩風呂があって入浴料みたいなもの
せっかくなので♨️入りたい…
お風呂は17時〜21時まで…いつ…
とりあえずタオルもらったら…巻きますか😆

#dayout自撮り部
より近付けるためメガネをとる😂

とりあえずビール🍺飲んで17時まで待つ


1番風呂頂きました👍

ドライヤーも完備😊

日が沈む前に焚火開始🔥

晩御飯はビール🍺ともつ煮
一応、塩にぎり🍙も買ってきた。

夜になると真っ暗

夜景も見れました🤩
5:00起床😪
早速、朝焚火を始める。


インスタントなのに美味しい😊
久しぶりのククサがまた良い。
最近のスタイルに合わせ更に削りUL化
そして炙って🔥黒くした👍



やっぱりキャンプの朝は最高😊

撤収完了
最後にもう1度
#dayout自撮り部

失敗😆

成功👍
どれだけ遠くから撮れるか挑戦者求ム🤣
最後にちょこっと感想を…😅

ブッシュクラフトサイトの入口site6が
空いていたので駐車場として使えました。
近くで空いてるサイトがあれば使えるそうです。
基本的に山の斜面に段々になっているサイト
ハイエースの2WDでsite6は、
ちょっと厳しいかも?バックでは入れなかった。
管理棟裏の道は登れる気がしなかった。
大きい車でなければ大丈夫な気がします。
区画サイトはそこまで広い感じはしなかった。
転回しようとして落ちそうになった…
大きい幕と大きい車、2WDはご注意を!
何か参考になれば😅
お風呂♨️もあるし、
ブッシュクラフトサイト🪵楽しいから
また平日行こうかな…😊

管理棟

ツリーハウスは建設中


トイレすごく綺麗🤩全く問題なし👍

炊事棟も👍


芽吹いてますね😊新緑のシーズン🌲

-
brick fj 55
KAYANO行かれたんですね! 岩温泉♨️最高ですよね👍 (ちなみタオルは新品のまま持ち帰りました笑笑) ブッシュサイトからの景色は、見下ろせるし、何故か得した気分に♫笑 けど、トイレがめっちゃ遠い😂 獣らしき音や気配は、どうでしたか? 少し暖かくなり、次利用するのに参考にお聞きせください🙇♂️ -
QP
seinoxさんほどのキャリアがあっても失敗するんですね🤣🤣🤣 自撮り部への道は長そうです😂 まずはダッシュ💨の練習から始めます✨✨ -
あつとも
岩風呂もあって良さげなキャンプ場ですね〜 思わず調べちゃいました! 私みたいなへなちょこキャンパーでも安心のオートサイトもあるんですね✨ 自撮り失敗の後ろ姿が可愛いです😍 -
おこめ
seinoxさんが張った翌日の 土日かな? 実はブッシュサイト予約してたんです〜 雨で泣く泣くキャンセルしちゃいましたけど…😭 雰囲気伝わってきて、やっぱ良さげデスね〜 リフレクターのぶっとさがたまらないです😁 -
mamis
インスタでも気になってしかたなかったリフレクター😃みたことないゴツさ😍 力持ちですね💪😊 お風呂♨️素敵だし 街灯無しの真っ暗✨ 理想的ですね🥇 さすが✨自撮り部😃 その距離ダッシュとはレベチです😄 -
すな
はじめまして😃 タオル巻いて引で撮った写真 あれ? ヒロシさんじゃないの? って思いました🤩