仕込んでた豚をロースト🔥

2日前から塩漬けにして仕込んでおいた豚バラを食べるため庭でキャンプ飯⛺️

あんなに塩につけまわしてたのに
流水で塩抜き💨

その間に野菜を切っていきます✨

玉ねぎの芽は食べる前にでも取ればいいか💡と思ってたけど取らずに食べたかな??🤔

朝のうちにサーフィンに行ってたので
道の駅でお土産に買って帰ってきた赤エビで一品プラス✨

なんか生のエビ見てたら食べたくなったのでちょっとつまみ食い😋

うんま〜✨刺身用なので刺身でも食べないと勿体無い気がする😆

「オールスパイス!」
「ローズマリー!」
「クミン!」
「オレガノ!」
「チリパウダー!」
「5人揃って、ゴレンジャイ‼️」
今回はオールスパイスとローズマリーが主役です!

試しにニンジンをダッチオーブンの1番下に敷いてみます!
スペース確保と火の通りと焦げつき防止と豚の油が染み込むように...などなど意味があるかないかは分かりませんがなんでも試してみるのは大事✨

上に玉ねぎ、じゃがいも、豚バラブロックをのせます!
もうすでに「ごっつええ感じ‼️」

日は沈み、炭の準備も万端🔥

ダッチオーブンを火にかけていきます。
その間に、赤エビを多めのオリーブでカラリと焼いていきます✨
味付けは「ほりにし」のみ!

続いて海老マヨ💕

さてさて、ダッチオーブンの方は40分ほどじ〜っくり時間をかけて熱を通していきます🔥

パカッ✨
いい感じに焼き色が付いています💕💕


いい感じです✨
うっすらピンク🌸
春は近いですね〜🌸

早々と家に戻った娘にお届け〜👍

僕らは外でいただきます✨

2月でまだまだ寒いですが
春はもうすぐそこまで来ています🌸
その証拠に、ホラ✨

ピントが上手くつくしに合っていませんけどね〜💦
春よこい🌸

-
QP
2日前から漬けた塩を今度は抜く、と言う矛盾ゆえの美味しさ…😋 気になっていたのに… ゴレンジャイ!に、全部持っていかれました🤣🤣🤣