DIYネタですが😊
IKEA伸長式タオルスタンド2999円の改造です
キャンプハックで紹介されていたアイディアを
アレンジしてみました。
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このように広げてタオルを乾かす様です
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
上下逆にしてコの字に広げ
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1番下の段に板を乗せて
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中段にも板乗せて
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一番上にも板乗せて完成
下段と中段は同じサイズでカットしましたが
上段はフレームより大きめにして支柱に乗せてます
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9ミリのシナベニアの半分くらいまで
支柱がハマるように穴を開けています
![「DIYネタですが😊 | [テント] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
すべての部品を重ねてダイソーで購入したベルトで固定すると薄く収納できます
今まで使ったキッチンラックで一番シンプルでコンパクト収納で気に入っています
