A base camp vol.71

半年ぶりの富津金谷オートキャンプヒルズ🏕
向かっている途中から、なんだか🚗♪異音が…
キャンプ場へ到着し、受付!さあlet's go🚗💨
のはずが…みんなビックリ😳
ガガガガガー🎶坂道が登れません😱💦💦
二速でゆっくりと…🫣
なんとかかんとかサイトまで登りきりました😆
が、ボンネット内から煙😇
とりあえず、帰る時に考えることにしました🙄
ここは、すぐに切り替えられる性格に感謝😂


⛺️設営も終わる頃に、丘長さんが顔を出してくれました‼️
で、車は大丈夫??ご心配おかけしました🙇🏻♂️
明日知ってる?さっき聞いてびっくり🤣🤣🤣
なんてやりとりで、ご無沙汰のご挨拶😂😂😂
まあ、先ずはビール飲んじゃいます🍺
サラミと肉団子❣️最高‼️

あっという間に、夕暮れ🌇
綺麗な夕焼けでした✨✨


タキビーキャンを新調し、初火入れ🔥
やっぱりタキビーキャンは、私のお気に入り🤩

焚き火🔥を眺めて日本酒🍶至福の時☺️
牛タンとソーセージ意外と合います🍶
最後に、ちろりでぬる燗に🍶
酔いがまわる〜🤪




夜は、ワーム2と湯たんぽで😴



朝は冷えます🥶



朝焚き火🔥
新調したタキビーキャンは、あったらいいなと思っていた単色ネイビー‼️
悩んだんですが、このcolorにやられました😍
どうやらBEGIN別注の物らしく、天板には🐢笑




朝は鰻丼‼️半分はお出汁をかけて😋温かい☺️


なかなか陽があたらず、結構寒い!
ちょっとドライブ🚗する予定でしたが、一度坂を降りたら、絶対に戻ってこれないので…
お散歩がてら金谷港まで歩いて買い物へ🚶♀️
コーヒーのお供とつまみとお土産の干物🐟
アジの開きとは思えぬデカさです‼️





サイトに戻ると🚶♂️陽を浴びて温かサイトに☀️
干し芋と焼きたてバウムでコーヒータイム☕️


そして!この日は、お隣にYさんが⛺️
Yさんは半年前にこの地で、私のお隣でソロキャンデビューを果たしたキャンパーさん、お互いにそれ以来の富津金谷🏕まさに✨ミラクル✨
皆んなで、あの一回でもう🏕辞めたんじゃないかと…😅
勝手に、失礼なことを想像してました…🙇🏻♂️
キャンプ場の丘長さんもスタッフさんも私もYさんも大爆笑でした😂😂😂

ビール🍺うまい😊

この日の夕焼けも、ほんとに綺麗✨
二日連続で✨✨ラッキーでした♪
夕焼けをチラ見しながら、なんとか鯵を🐟🔪




日が沈んでからのグラデーションがまた綺麗😍
ランタンを灯し、焚き火🔥



スタッフさんも挨拶に来てくれて、お話しもしながら、鯵刺し🐟うまい‼️

Yさんからはピーマンの和物をいただき🫑
これで🍶が、またウマーい‼️

ヤゲンナンコツと、ししとう‼️


家で仕込んできた、つくね‼️


残った鯵で、なめろう‼️

最後はテント内で、後輩くんからいただいたハタハタで🍶満腹‼️
そして、この日も湯たんぽで気持ちよく💤



風もなく穏やかな朝!


朝からガッツリ🍚
Yさんから、肉まんのお裾分けも🙇🏻♂️
ご馳走さまでした✨



そして、撤収⛺️
前回は、全然撤収が間に合わず、私を見送ってくれたYさん。今回は、私が見送る方に😅
完全にソロキャンパーに変身していました😂
さあ帰りの🚗💦
ヒヤヒヤでしたが、やっとの思いで帰宅🏠
いやぁ〜疲れました〜😭

晩ごはんは、アジの開き🐟
鯵とは思えない食べ応えで、美味しくいただきました😋

後日、なんとかかんとか車屋さんへ🚗💦
重症じゃなければいいな〜🙏🙏🙏
車屋さんの表情からすると…重症だな😅😅😅

いろいろと盛り沢山の楽しいキャンプとなりました🏕
年内もう一回の予定でしたが…🚗が🤕
今回が、年内最後のキャンプかな🏕
来年も良い年になりますように🙏
2022.12.9〜11
