半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜
3月の兄達とのグルキャン以降半年ぶりにキャンプへ行ってきました。
今回は長野県へ2泊3日で行ってきました💡
もうどこもかしこも予約がいっぱい…
結局予約が取れたのは長野でした💧
キャンプ場の標高は1300mほどあるらしく、寒さが心配でしたが、思っていたより寒くなく、持っていったストーブもほとんど灯油が残った状態でした😅
この季節のキャンプが1番好き♥️
私達のキャンプシーズン到来です🎵
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゴチャついてますが、中はこんな感じ✨
新たに導入した物も特にありませんが、新しい家族を連れて初めてのキャンプです♥️🏕
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
5月から私達の家族としてお迎えしたフクロモモンガのモモ君です✨只今ちょーど生後半年ぐらいです🎵
ペット連れのキャンプなんて初めてなので色々心配でしたがなんとかなりました👌
夜行性なので、家では夜になると活発に動き回り、寂しいと子犬のようにワンワン鳴くので心配でしたが鳴くこともなくおとなしく過ごしてくれました💓
寒さに弱いので寒さ対策だけはしっかりしていきました💡
ちょっとニオイがいつもよりキツイ気はしましたが😅
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私達の予約したサイトは3サイトしかなく、1日目は我が家だけだったので少し恐かったです💧
サイトに着いた時、我が家のサイトの所に鹿のフンがあり、遠くでは鹿の鳴き声も聞こえていたので、コッチにきたらどうしよう😱とヒヤヒヤしながら寝ました🥺
サイトを区画してるロープに光るやつを付けて人が居るアピールをしたのですが、正解だったんですかね?
とりあえず近くまで来た形跡はありませんでした😮💨
次の日は2サイトとも来て、他のサイトもいっぱいだったので逆に安心でした🎵
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ご飯ってなんか和食にしたくなるんですよね😅
今回はシシャモ焼いてみました😋
その後はみんなでフリスビーしたり、子供とパパはいっぱい遊んでました✨
本当は天空カートっていう自動運転のカートに乗って山の上まで行こうって言ってたんだけど、チェックアウトしてからでもよくない?ってことで1日中サイトから出ませんでした💓
だから本当にのんびり充実したキャンプでした🎵
お風呂も歩いて行ける距離にあります💡
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
思ったより寒くないので2日間ともお外ご飯出来ました🎵🍽
写真はありませんが、1日目はおでんと焼き鳥とタン😍
2日目はすき焼きと大きな椎茸を網で焼いて食べました🤩
久々過ぎてまた写真撮り忘れる💧
子供達が結構撮ってくれてたからそれなりにあるけど、意識しないとまじで携帯の存在を忘れてしまう😥
私、今年に入ってから急にキャンプで夜起きてられなくなってしまい、もう10時が限界になってしまった😱💦
いつも0時頃寝てたのに最近はもう夕飯後、眠さのピークがきてしまい、やっとの思いで片付けてその後の時間を楽しめなくなってしまったので2日目は誰よりも先に寝てしまいました🙇🏼♂️
その分、朝めちゃくちゃ早く起きちゃうので、撤収日も4時に1度起きたけど二度寝して5時過ぎ頃から行動開始しました💡
撤収日の朝ごはんはみんなが大好きなフレンチトーストにしました💓
写真ないけど😅
それから子供達に洗い物してもらい、撤収していざ天空カートへ✨
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「半年ぶりのキャンプ〜新しい家族と共に〜 | [長野] 富士見高原リゾート」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本当に素敵な景色でした🎵
電動カートも結構面白くて、片道30分くらいだけどいい経験が出来ました⭐
今回、半年ぶりのキャンプで荷物の積み方からなにから全部忘れちゃってて大丈夫かな?って感じだったけど、ちゃんと楽しめたので良かった💓
持っていく物が決まってて、纏まってて、テントとポールとペグさえ忘れなければ多分どうにかなるんだろうなと思いました🤣

-
mamis
半年ぶりのキャンプ🏕😃 楽しみ方が素敵です‼️ サイトから出ないで寛ぐのんびりキャンプ🏕 しかも💡おでん🍢焼き鳥🐓たん👅なんてフルコース同然👑 チェックアウト後にアクティビティ😊大正解ですね🤝 -
めぐらいだー
日頃バタバタなのでキャンプぐらいはゆっくりしたいですよね😌家とキャンプってずっと動いてるイメージなんだけど、我が家は回数重ねてるせいか、設営撤収はめちゃくちゃ早くて👌着いたら昼寝にハマってますよ😆良さそうなキャンプ場👀調べちゃいました‼️周りが居ないと嬉しい反面怖くなるのわかります🤭