静寂と喧騒の森へ
一ノ倉沢から一夜
のんびりしようと思ったのも束の間
今日は暖かいと聞いたらもう、いてもたってもいられず…😅
うちのチビにはまだ携帯を与えていません😑
携帯への憧れのあまり、野菜ジュースすら携帯に見えるらしく、道中2人で携帯ごっこ
しかしどう見てもカタチもアンテナもガラケー…
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本日、久しぶりに部長(姉)が参加
待ち合わせに遅れる部長を待つ間に
バカでかい焼き芋🍠を購入…
さすがさつまいも🍠収穫量2位の茨城✨✨
サイズがすごい😆
1/3ですでに満腹………😵
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年の日光は紅葉🍁当たり年✨と聞いてましたが
日光にはいつでも行けると言う謎の安心感
しかも出発が遅かったのですでに渋滞しているらしい😩
ならば
日光でも奥日光でもなく
私達には
前日光があるじゃないか🤭
世界に名を轟かす日光ですが
「前日光」の名は余りにもマイナー……
そう言う私も2年ぶりです
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
駐車場に着いたらすでに13:30
まずは食べてから身軽に歩く
満腹だったはずだけど
山に来ると食べられるから不思議………🤔
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出発が14:30
秋の日の長さを考えたら
この時間からのスタートはあり得ないけど
楽ちんコースだし
大人2人だし、と
すでに夕暮れの様相を呈する山道へ
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゴミがレトロ…
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「出没注意」はよく見るけど
現在進行形は珍しい…
確かに緊迫感は増す
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
誰にも会わない
鳥の声と鹿の声
あとは葉っぱの落ちる音だけ
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂までつながる牧場
前回来た時はたくさんのホルスタイン🐄がいたけど
今日はだーれもいない
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲行き怪しい………
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「夕陽がきれいだねぇ〜」って、バカ!
夜の装備もないのに
山道で夕陽はダメなやつです😨
4人で猛ダッシュ下山😵💦💦💦
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
間に合った😮💨😮💨
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
避難小屋を見に行ってついでにおやつタイム
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
囲炉裏まであるけど
基本的にここはお泊まり禁止です…
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
節操のないおやつメニュー………
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
森の中はあんなに静かだったのに
暗くなるにつれ
あんなに静かだった森が俄然ざわつき出して
いろんな動物の鳴き声がすぐそばで響き渡る…
すぐ後ろの茂みがガサガサパキパキいったり
ケモノの気配がそこかしこにある
スリル満点のおやつタイムに
真後ろの木で猿がギャーギャー言ったり、さらにはよくわからない生き物の唸り声まで😅
さすがにチビがビビりだしたので😨
そろそろ帰ります💨💨
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰り道では
カモシカ3匹🦌🦌🦌✨
![「静寂と喧騒の森へ | [その他] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
マイナーだけど
実はスゴイんです👍
前日光✨✨✨✨✨

-
niko's
携帯📱 娘には与えましたが、複雑ですね〜 暇があったら携帯ガン見してます😬 僕は田舎育ちなんで、野原を駆け回るQPさんのお子さんが、自然と一緒に成長する姿が素敵に映りますね〜 -
brick fj 55
ガラケーが懐かしい♫笑 折りたたみでアンテナビョーンが好きでした🥺 山散歩👟スリル満点からのおやつ🙌 毎回、ストーリーがあって面白いです 👏👏👏 -
mamis
スリル満点💯おやつタイム😆 何かわからない唸り声が1番怖いかも😆 それにしても前日光とは🍁 紅葉の季節で渋滞知らずは💡さすが知り尽くしたQPさんならではですね👑 私昔、紅葉狩り🍁に出かけたのに渋滞し過ぎて到着したら夜でなんにも見えないことあったのを思い出しました😂 -
mayu78
前日光…初めて聞きました😁 私も子供ちゃん達と同じく夕日がキレイだねぇ〜って浸ってしまいそうなくらい知識がないです💦 ケモノの鳴き声、足音😱速攻帰ってしまいそうです😨しかもおやつタイム😆狙われるかもしれないスリル💦 でも、落ち葉が落ちる音や落ち葉を踏み締める音はイイですよね😊私も好きです!この時期しか聞けない音ですもんね〜👍 -
きゃんぴっと
🚺前日光🍁…知りませんでした…🗒メモメモ…ハイッ❗️インプットしました‼️素晴らしく自然豊かなトコですね👍スリル満点💯なあやつタイム…写真からもヒシヒシ伝わってきました😅 -
あつとも
前日光、私も初耳でした〜。 誰もいない、自然の音だけってとっても贅沢ですね〜。 でも、暗くなってきてそれだと怖いかも💦 熊出没も現在進行形の看板みた後だし…😱 -
シューティング☆彡スター
前日光…都賀とか、壬生辺りの事なんかな❓ 都賀は、やたらゴルフ場の多い所で…県道を走って行くと、左右にゴルフ場!!! その県道を走って走って🚙💭 ゴルフに行くベンツや、BMWに混じって、走って行った記憶ある県道! 明らかにこいつ、ゴルフじゃないな?っていうランクル(当時の私の🚗³₃) 左右に消えて行く高級車を見送り、走った先に……あったぁ〜キャンプ場🏕 上永野⛺️⛺️⛺️(どこのキャンプ場か忘れて、ググッた🤣) 確かに、今頃だったのかな…紅葉の頃🍁だった! この辺りが地元でお庭っていうなら……いい所に居て、羨ましいですねぇ〜 ゴルフ場に来るマナー悪い高級車が居なきゃ……ですけどね🤣🤣🤣 -
ポチョム
行きたいところリストは、QPさんの影響受けまくりなラインナップになってます😂 前日光もメモメモ…✍️ うちも携帯は与えてないです〜!娘は段ボール切り抜いて、マジックでボタン書いてましたw -
hitanaka
冒頭から携帯の話で読者のツボを刺激しまくる展開はさすが過ぎます 朝の通勤が幸せな気分になりました☺️ ちなみに我が家の愛娘も携帯or DIEくらい依存しまくりです😩 前日光✨良さげなところですねー 常に熊🐻がいる環境は怖いけど🤣 -
shunout
我が家のムスメは友達が全員持ってるので、仕方なく与えてます📱ま、見まくりですよ😑僕も家では見まくってるので仕方ないですが…😓 前日光初めて聞きました😳 あのあたりにお住まいだと気軽に日光に行けて羨ましいです😍 紅葉狩りしたいなぁ〜🍁 -
tomayu
ガラケー!!! 今の子達はガラケーの使い方分かるんでしょか? 熊のいない森でも怖いのに、熊がいる、しかも色んな声が聞こえる森は恐怖です:( ;´꒳`;): -
☆ZERO★
茨城がさつまいも全国2位🍠前日光という言葉自体知らなかったです💦 部長の存在やはり頼もしいですね🙌 QPさんが14時過ぎスタートってのにびっくりです🌀それほど日光&部長の頼り甲斐なんですね👍 -
Heizo
昭和世代から言うとアンテナあるともうトランシーバー子供の頃欲しかった記憶を思い出します。 -
Masahiro Uchida
ガラケー懐かしいですね! アンテナを光るやつに替えてる友人が多数いました✨ 前日光🍁 いつもQPさんから素敵な場所を仕入れ、行きたい場所リストが増えていきます😳 -
Mukumi
人に会わないなんていいですね☺️山で見る夕陽って、あっという間に沈んで恐ろしいですよね💦暗闇の動物の鳴き声は怖い😫 うちの姪っ子達は高校に入ってから携帯を持たせるようです。野菜ジュースで携帯ごっこした日を、いつか懐かしく思い出すのでしょうね😁 -
fu.u
あの辺りは前日光って言うんですね💡自然は豊かで美味しい物多いし、そっち方面行ったらいつも途中の卵買って帰りますw