#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編
原動機付き自転車 原チャリ
原チャリは50ccのスクターと思いがち!
125cc以下のバイクは全て原チャリ
原チャリは高速乗れない
一部バイパス入れない等
日本の道路では肩身の狭い存在である
しかし、この原チャリが輝く場所❗️
そう
しまなみ海道❗️
肩身の狭い原チャリが他の大型バイクから羨望の眼差し✨✨
自転車と同じ道で
低価格で四国に渡れる❗️
というわけで、カブ90で福岡から約750キロかけて、しまなみ海道へ
※訂正片道約350キロでした💦
![「#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編 | [愛媛] 多々羅キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編 | [愛媛] 多々羅キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本日の宿泊は、多々羅キャンプ場
16:00には到着予定だったけど
原チャリ道路は入り口が難しいので
迷いまくる
目的地の多々羅キャンプ場に着いた頃は
漆黒の闇
四国だけになぁー
ニヤけるTOMO氏😃
![「#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編 | [愛媛] 多々羅キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編 | [愛媛] 多々羅キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編 | [愛媛] 多々羅キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「#22 しまなみ海道ツーリングキャン前編 | [愛媛] 多々羅キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプツーリング🛵の時は焼いて食う
が基本
シェシェリ🐓ガンス?
を焼いて食う
ガンス旨い😋
明日の天気は降水確率90パー✋
もう既に雨がシトシト☔️
人生二度なし。
原チャリ最高❗️
TOMO氏
ハンターカブが泣いているぜ❗️
明日は四国上陸❗️

-
QP
原チャリの定義、中免持ってるくせに知りませんでした😳 にしても何という楽しそうなチャレンジ😍 90で750km…😆👍 道中もいろんな絶景やドラマがあったに違いない!と行間を妄想させられました😆 俄然原チャリが欲しくなりました🤭 -
石橋工務店
コメントありがとうございます😊無心で走りました。 楽しいですよ〜QPさんもぜひ -
tomo
煽りますね〜😏 そら〜もうニヤけましたよ笑 えん🔥見ながら今もニヤけてますよ😏 -
石橋工務店
楽しみですねー -
ドラシマ
雨の中お疲れ様でした。 寒くなかったですか? -
石橋工務店
無事帰宅しました🙆♂️ 寒くはありませんでしたよ -
ドラシマ
そうでしたか。お疲れ様でした。