そこに歩きたい道がある⛰
修学旅行で潰された3連休…
次の3連休も山は荒天…😭
でも最終日に
山が晴れ予報に☀️👍
迂闊にチビ達に何したい?と聞いたら
デイキャンプ!と楽しようとするに決まっているから
そうはさせまいと
選択肢を与えてみた
日光白根山か
三本槍岳か
どっちにしても登山以外の選択肢は与えない😆
チビ達は「まだ行ってない場所がいい」
日光白根山は5年前に登っているから
三本槍岳に決定✨✨✨
三本槍岳は
かの有名な那須にあり
茶臼岳、朝日岳とセットで那須三山として登る人が多い山
ただ那須と言う土地柄
爆風の日が多く😩
さらに駐車場が少ない
2年前のチャレンジでは雨が降り出して朝日岳〜1900m峰への途中で撤退
去年の秋は駐車場争奪戦に敗れ、裏から茶臼岳を登って茶を濁し
今年の5月は爆風により駐車場で撤退、と
とにかくタイミングが難しかった…😩💦💦
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2:00amに家を出て
5:20着で第1🅿️は満車😨
ギリギリ第2🅿️に停められましたが、その後10分たたずに第2🅿️も満車🈵
那須人気恐るべし😰
車内で朝ごはんを食べて
6:30にスタート😊💨💨💨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外気温15℃
ほぼ無風
稀に見る那須日和😆❤️❤️
茶臼岳の横を巻いていきますが
今日は茶臼岳には登る気ゼロ
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝日岳に太陽が☀️
ギザギザぶりにアドレナリンが出まくる😍
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前日までの雨のせいか
ところどころ道が小川に…
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
避難小屋の分岐
人がそこそこいるので
ポチョムさんファミリーを探しますが見当たらず…🥲
奇跡はそう簡単には起こらないから奇跡と言う…
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本日の目的の1つが
ムスメの修学旅行のお土産を食べること
我が家のルールに
お土産は可能な限り
景色の良い場所で食べる、と言うのがある
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食べたら朝日岳方面へ
ムスメは初めてのルート
息子は2回目
下から見えたギザギザを歩けます❤️❤️
このギザギザエリアがたまらない🤭❤️❤️
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
連続する鎖場とガレガレ+断崖に
ムスメ慄く…😨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ただ
怖いけど楽しい✨✨
しかも絶景❤️
このスリルはなかなか他では味わえない
スリルありすぎてか
途中で断念する人もチラホラ…
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
茶臼岳は
登るより眺める方が好きなんだ、と自覚💡
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気を抜いてコケたら
谷底へ一直線!な道がしばらく続く
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
怖いのに何度でも行きたい…
どう言う感情なのかもうわからない…😅
中毒に近いのかも?
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝日の肩まで来たら
あとはひたすら安全で楽しい道❤️❤️
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目指す三本槍岳⛰
見るからに楽しそう😍❤️❤️
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三本槍岳に行きたかった理由
清水平の木道歩き❤️❤️❤️
急に湿原と木道が現れる✨✨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
笹のトンネルを抜けて
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
那須は紅葉🍁始まりかけてますよ〜✨✨✨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
軽く登り返したら
三本槍岳⛰到着👍✨✨✨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9:30だけどお昼ごはん!!
ムスメのランチはカップヌードル
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
息子はおでん🍢とわかめごはん
私はヨーグルトとシャインマスカット
ですが、シャインマスカットはほとんどチビ達のお腹へ…😭
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次回はテーブル持参しよう…😅
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は
鏡ケ沼を見に荷物をデポしてサクッと下る
ムスメは行かない!と言うので山頂から手を振る役目
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
急に藪漕ぎエリア😵
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見えた😍✨✨✨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この先に道があって
三斗小屋を経由して周回可能
あまりにキレイで
息子に「あの道歩きたくない?」と周回を提案しましたが
「今日は歩きたくない」とキッパリ断られた…😭
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コレでも立派な登山道✨✨✨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1900m峰と三本槍岳の間には
ドロドロエリア多発😩💦💦
靴、泥まみれ💦💦
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お土産第2弾は
1900m峰で😋
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まだ元気だったので
朝日岳にもサクッと行っときます💨
あちこちにいるお地蔵さま
息子「かさこ地蔵だよ」と
葉っぱを被せてあげる🤭
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
崖の鎖場は
下りの方が圧倒的に怖い😅
1回目と違って濡れていないのが救い…😵
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガスで崖下が見えないのも怖いけど
見えてるとそれはそれで怖い😨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
茶臼岳登頂の日はルートがマイナー過ぎて店がなく
山バッジを買えなかった…
茶臼岳、朝日岳、三本槍岳と三座分買わされたら大散財💸だなあ…😩と茶屋へ行ったら
こんなお財布に優しい山バッジが❤️✨✨✨
![「そこに歩きたい道がある⛰ | [バーナー・コンロ] PRIMUS」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山後
「腹いっぱいお米が食べたい!」と言うから
夜ごはんはやよい軒で
ごはん3杯🍚🍚🍚食べました😆👍
駐車場争奪戦が大変だけど
三本槍岳
鎖場あり、木道あり、といろんなパターンが次々に出てきて、精神的に疲れなくて楽しい山でした😊
またお気に入りの山が1つ増えました⛰✨✨✨
今朝
玄関の前に米俵…を期待しましたが
期待するような汚れた心の私には
お地蔵さまは来てくれませんでした…😩
猛省

-
fu.u
股がきゅーってして断念しそうな断崖😅 三本槍はバリエーション豊富ですね🙌行ってみたいような怖いような🌀 お土産ルールも面白いですね🤣お土産ある!登ろう山!みたいな流れ作りやすいw -
きゃんぴっと
🚺毎度、QPさんにおんぶされてる気分で、投稿読ませてもらってます😆それにしてもいい天気ですねーー‼️メチャクチャ気持ち良さそう‼️鎖場でキュッとなり…木道で癒され…ほんと楽しい山ですね⛰👍そして…5:20でほぼ満車って… ちょー人気ですね‼️ -
hitanaka
確かにあの辺の爆風はすごい時あるかも 昔ヘリノックスぶっ飛んでった時あったし 稀に見る那須日和はツボでした🤣 QPさんの投稿で山知識が豊富になりました もはやいつでもどこでも登れる気分です🙈 お土産を景色の良いところで、も共感です 我が家はキャンプ場で食べます☺️ -
brick fj 55
☀️ 景色が綺麗過ぎます👏 険しい山を何なくとクリアして、もはやお子さん達も中級者〜上級者の域に達しているのでは⁉️💪✨ お地蔵様に傘🍁 お優しい😌 -
Masahiro Uchida
前回爆風で断念したので、三本槍岳リベンジしたいです⛰ 朝日岳は楽しかったのでまた登りたいです✨ そろそろ山頂で料理して食べてみたいんですが、持ち運び考えるとシングルバーナーが1番ですか?ストームクッカーもかっこいいので気になってます! 相変わらずQPさんちのフットワークの軽さに驚かされます😳 -
めぐらいだー
山登りもブームのせいか、めちゃくちゃひと多いですよね😅山登りの2時なんて体力がもたない😱QP家すごいなぁ✨かなりな鎖場‼️コレは怖いけどテンション上がりますね⤴️登った後の絶景ヤバいですね🤩やっぱり山登りだまして連れていこうかな😎 -
mamis
那須三山にサクッと行けちゃうQPさん一家✨ やっぱりすごいです‼️‼️ 去年茶臼岳だけでヘコタレた 我が家は実はその前の 大丸🅿️からロープウェイ乗り場までの道のりですでにグズグズでした🤣 うちも5時半着でギリギリ止めれました🚙😅 帰りに大丸♨️行きたかったのにグズグズ登山のせいで 時間が❌でした😂 お土産ルール✨うちもキャンプ🏕までとっておければいいのに🥲 -
☆ZERO★
まずこの記事の題名が素敵😍✨そして子供たちに選択肢を与えるも、答えは登山なのがイカしてます🏔👍 僕もこんなに素敵な稜線歩いてみたいなぁ🚶♂️僕は子供の時の高尾山と、大人になっての富士山しか経験がないのですが、例えば今回の山行だとどれくらいの歩行時間になるのですか❓ -
ふくふく
知識、経験、体力が備わってこそですね✨キーホルダー見つけられたのを見て、おっしゃー!ってなりましたょー♪ -
tomayu
毎回思うんですが、息子クンめっちゃピュアですよね!!! メルヘンさが毎度可愛い!と思ってます🥰 口を開けばゲームや漫画の話しかしないうちの息子にもそのピュアさ分けてください… 怖いけどまたチャレンジしたいって私からしたら変態発言ですが、山を愛す人たちには分かる発言なんでしょうね☺️✨ -
ポチョム
なんと素晴らしい景色!✨ この連休は天気と睨めっこしたまま、山へ行かずに終わりました〜😭行きたかったな〜🥹 QPさんの投稿が参考になりまくり😍 私も駐車場争奪戦からイメトレせねば!w -
あつとも
お土産は綺麗な景色のところで食べるって素敵ルールですね😍 QPさんの投稿を見なかったら、知ることのなかったスポットがいつもいっぱいあるんですが、鏡ケ沼も綺麗ですね〜✨ 娘ちゃんが手を振る係で、息子くんも今回は周遊してないしで、また行く理由ができましたね😍✨ -
Mukumi
ガレ場と崖すごいですね😳 断念してしまいそう💦 お土産ってせっかくなら外で食べたいですよね😆 これから紅葉の季節で益々人が多そうですね🍁⠜ 笠地蔵が可愛すぎる"(∩>ω<∩)" -
Takelt400
デイキャンプより山登りに誘う選択肢…体育会系の思考ですね(*´艸`) 見ているだけでも稜線にたどり着くまでゾクゾクきますね:( ˙꒳˙ ;):。でも稜線沿いは絵になる写真が素敵✧(✪д✪)✧