四国旅②

柏島のある大月町から足摺岬へ車を走らせこの日は足摺の宿へ泊まった。


翌朝。早起きして岬の展望台まで日の出を見に行った。見渡す限りの海がきもちいい〜。岬の先端の灯台も雰囲気良いね👍。






この日は竜串のあたりで1日をすごす。ジョン万次郎のことがよくわかった👍。



グラスボートでは巨大な珊瑚礁や海亀を見ることができた。







岩間の沈下橋。一応、往復渡ってみた。きっと、橋から落ちた人もいるんだろう💧。

翌日は、仁淀ブルーも楽しみました。日の当たり方によって変わる水の色がすごく美しかった。







もちろん、合間を見ながらウォーキングも楽しみました♪。景色が良いからウォーキングしてても気持ちが良いね👍




高知県は日差しはめちゃ強いが、愛知県みたいに湿度が高くないから過ごしやすい印象。

最終日はちょうど日曜日。高知の街中で日曜市を見て地元へ帰ることとする。

はりまや橋、初めて見る方は思うことは同じだと思う 笑。



この雰囲気最高なんですよね😁。いつきても楽しい。




あっという間の一週間でした。それでは👋

-
QP
岬からの日の出、最高😍 川の水、キレイ😍 沈下橋、楽しそう😍 ウミガメ🐢かわいい😍 市場、南国感がステキ😍 たまらない旅、こちらまで堪能しました😆✨✨ -
まさたろう
はりまや橋を見た時は 私もきっと同じだったと思います笑 -
あつとも
岩間の沈下橋、酒飲んで渡るのはやめた方が良さそうですね笑💦 -
☆ZERO★
いやーめちゃくちゃ充実した日々でしたね😊👍空も海もスケールが大きい🙌 そして湿度も低めだなんて本当に高知は良いところなんだなぁ✨ -
mamis
四国素敵ですね✨ 海も山も川もそして空までもが 爽やか😃‼️ 沈下橋😁ドキドキ運転してみたいです😅