泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️
前回の土砂降り撤収☔️の
ドロドロテント⛺️をお手入れしに
デーキャンプしてきました🌞
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
双子🐤🐤+ママに
グランドシートを洗ってもらう😊
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
赤ちゃんの頃の移動は
もっぱらこのスタイルでした😁↓
当時はまだあまりやってる人いなくて
みんなに振り返られてましたよ😁
おっきくなったね🐤🐤
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントが乾いたら柔らかめのブラシで
泥を払いって完了😊
幕内からみると汚れはみえてるとこある😂
でも💡お外で使うものなので
外からみたら綺麗だから✨
得意の【まっ💡いっか😊】
我が家のテントの使い方は
常にコレです😊
どの幕も15年は使えてるから
OKとしてます👑
↓こんな泥んこでも洗いません🤗
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お手入れ済んだらランチを食べて🍙
お楽しみのスィーツタイム🍦
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お片付け後は双子🐤🐤が拾ってきた
謎の植物の実で(かりん みたい?)
バケツin大会🪣
バケツが遠過ぎる💦
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんでもムキになるタイプです😅
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外用シャワーを買い替えました💡
電池式からフットポンプ式へ
水圧重視のはずが
初回からフットポンプに穴🤣
外用シャワーここ数年で5個目🚿
何かおすすめあったら
教えてくださーい🙇♀️
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「泥んこテントお手入れデーキャンプ⛺️ | [テント] CAMPAL JAPAN (Ogawa)」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
☆ZERO★
子供の時からメンテとか、物を大切に使うことを教えるのはとても良い事ですね😊👍 その後もたくさん遊べて良いデイでしたねぇ⛺️✨テントもニッコリですね🌈 -
hitanaka
僕は…釣った魚に餌をあげないタイプなので(どうでもいい個人情報)…テントとかちゃんとメンテしたり、洗ったりすることへ素直にリスペクトです☺️ テント洗浄もアクティビティ化していて、楽しそう👍 シャワー、NEMOのが有名ですよね 使ったことないけど🤣 -
QP
テント、洗ったことないし、洗おうと思ったことすら無かったです😅💦💦 大事にすると長く使えてますます愛着わきそうですね❤️ -
あつとも
楽しそうに洗ってる双子ちゃんたちが偉いのか、メンテも楽しいイベントにしてしまうmanisさんが凄いのか… きっと両方ですね✨ ただ、写真見て、バケツマジで遠すぎでしょとはツッコミました🤣 -
O-DEN
私は雨でもキャンプ行っちゃう派ですが、地面が土や砂のキャンプ場はなるべく避けるようにしてます😁 地域によっては芝のキャンプ場が少なくて大変みたいですね💦 -
つかひろ
ただの雨撤収ならまだしも、土サイトでの雨撤収となるとその後が思いやられますよね😅 でもこうして手入れ目的で幕張ってデザート食べたら気持ちもリセット出来たのでは❓ 手入れして物を大事にするmamisさん、素敵です。 -
めぐらいだー
このキャンプのメンテが大事な気がします‼️めんどくさいけどここしっかりやっとくと後で楽なんですよね👏あとは一生ものと言い聞かせて買ってるのでキレイにしなきゃって思ってやってます🤭 それにしても双子ちゃんの成長っぷり🐤🐤おおきくなりましたねぇ☺️ シャワー私も迷走中🚿只今3個目です🤣←ロゴス -
tomayu
めっちゃ丁寧に洗ってくれてるお孫ちゃんたち☺️偉い👏 私はいつかテントクリーニングに出してみたいと思いながら、実行に移せてません😅 シャワー、我が家も欲しいです! うちは、透明のソフトタイプの折りたためるタンク?(よく防災用に売ってる水蓄えるやつ)をダイレクトに被ってます😂😂😂 そろそろちゃんとしたの欲しいです(笑) -
Mukumi
可愛い❤️洗うの面倒なのが楽しくなりますね😊 外シャワーってあるんですね〜水圧があるのが欲しい✨