デニムで椅子の張り替え
15年使っているコールマンの椅子2脚。
くたびれてきたので、ジーンズも利用してデニムで張り替えました。
しかし、何重にも縫ったけど、大人が座るとビリっといってしまいそうで。。。
丈夫な生地だと、家庭用ミシンでは限界があるし、どうしたらいいものだろうか。
サイドにジーンズのポッケを利用して小物入れを作ろうかと思っててたけど、進まず。。。
このまま、粗大ゴミいきか?
うーん、悲しい。
![「デニムで椅子の張り替え | [チェア] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
おしりのごはん
上手ですねー ウチにも3ヶ月寝かしたデニムがあるんですが、どう縫えばいいのか悩んだまま放置です笑 やっぱイスに使うと伸びちゃいますかね -
みなっち
ありがとうございます。笑 ほどきながら、マネして作りました。 ギリギリミシンで縫えるであろう厚さのを選んだんですけど、やっぱり伸びちゃうんですよね。 帆布とかが縫えればいいんですけど、角とかは特に分厚くなりますからねー。