この季節は やっぱり 此処…!
なんとも ほぼ一年ぶり。。
ほんとは渓流の河原での予定が 前夜の大雨の影響を考え、予約の要らない道志の森に変更。。
やっぱり慣れてる処は 気楽に行けて イイね…!
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ソロだというのに 贅沢に小川張り!
だいぶ前に買ったターブアダプターが活躍。
日差しが強かったので ちょうど良かった。
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
評判のアイアンメスティンで マッシュルームのアヒージョと ステーキ🥩!!
いままでのキャンプで一番美味しく焼けました。😸
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜も まったりと‥いい感じ…!
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩めしは
アヒージョの残りとパン🥖を使ってラザニア風に。。
チーズ乗せる前の方が 美味しそう!!
炭火を蓋の上に載せてみたけど、とろけるチーズは焦げ目が付かなくて残念。。 バジルが胡椒みたい。。
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヒロシ的カットは‥ イマイチ。。
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はラザニアの残りとソーセージ・チーズでホットサンド。今度はコーヒーの焙煎もやってみようかなぁ!
![「この季節は やっぱり 此処…! | [山梨] 道志の森キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかく小川張りしたんで 2泊しようと思ってたんだけど、土曜の早朝 若者のグルキャンがドヤドヤと近くで設営始めたので、いつものように山中湖周りで温泉と吉田のうどんを頂いて帰りました。😽
晴天の下、桜吹雪と富士山🗻が綺麗でした。
(大女優は素直に顔を見せてくれないね…!)😸
