GOAL ZEROに装着するギアを作る
ゼロキャップやら、ランタンスタンドやら
ぜんぜん買えませんね😅
で、高額💰
というわけで、作ってみました✨
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コチラ✨
オスは、1/4
メスは、M8
エアー配管材を加工して、ネジを切り直しています
真鍮製
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
GOAL ZEROの下に装着するキャップは、
amazonに売ってたので、ゼロキャップよりも安く購入🙂
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょっと硬めでハメずらかったですけど、
物自体のつくりは、しっかりしてます
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
裏面には磁石付いてるので、キャンプのとき
なにかと便利に使えそうです✨
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1/4ネジですが、まんなかのパーツを外すと
3/8ネジでも使えるみたいなので、使用用途は増えそうです
ネジの説明投稿なのに、キャップの説明みたいになったので、話を戻して🙂
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スタンド側もキャップ側も、しっかり固定できて
グラつきもないので、安定感ありそうです😄
この付け方なら、オープンタープの下で
風が吹いても、ランタンがユラユラすることもなさそう✨
あのユラユラしたときの光の動きに
酔いそうになることありません?😅
![「GOAL ZEROに装着するギアを作る | [ランタン] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな感じに装着してみました✨
キャンプで使うの、楽しみです🏕

-
taka.camp
ゴールゼロってやっぱりいいですか?持ってないんですがちょっと欲しいんですよね😊 -
hitanaka
DIYにもこんな情熱を注いでいるとは⁉️ さすがでございます🤣 さりげなく写りこんでるnemoのテーブルもイカしてます👍 ゴールゼロ 便利ですよねー バックパックにぶら下げていてもカッコイイんですよねー バックパック持ってないけど🙈