晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目
朝、6:30頃から朝焼けが見える。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日の出の反対方向、氷見側の対岸は、一面びっしり気嵐(けあらし : 湯気)が。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
嵩張るので、望遠レンズは家に置いてきたが、持って来ればよかった(この写真はiPhone)。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅雨晴まで移動して、義経岩と立山連峰と日の出と気嵐。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
富山最初のキャンプは、天候が最高のコンディション。今後のキャンプは悪くしかならない 笑
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ご飯はロスコの戦闘飯盒2型レプリカでダールカレー(豆カレー)。隠し味のトマトを買ってくるの忘れた。まあ安定の美味さ。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨晴海岸から海越しの立山連峰。今日も気持ちよく晴れて、富山のキャンプ最高、というか富山らしくない。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
グルキャンした亀ちゃん(敬称)は帰宅して、今日はソロキャンプ。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨日失敗したホイル焼き。今日はイサキの代わりに鮭を使って、だいぶ美味しくなった。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
富山の地酒、苗加屋 純米吟醸 玲碧を飲んでみたら、燗酒の様なニュアンスがあるので、戦闘飯盒2型でお燗をつけてみたら、ふわっと香る優しい甘さに変貌。燗上がりする酒を発見するとなんか嬉しい。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日も割と冷え込んで、明け方は0.1℃。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
母が亡くなった時、従姉妹からオートミールダイエットを勧められた。オートミール、今まで余り美味しいと思った事が無かったが、最近、若い人の間でオートミールをお粥に炊くの(米化)が流行っているらしい。
玉葱を刻んで、出汁にブイヨンパウダーと鶏がらスープの素を入れて煮込むと、とても美味い。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて撤収。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3日目も晴天。翌日もキャンプの予定だったが、強風と雪/みぞれの予報でキャンプ場が臨時休業。さすがに富山は甘くなかった。
![「晴天の雨晴海岸でハンモック泊 2泊目 | [富山] 雨晴松太枝浜キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
#ハンモック #ハンモック泊
