雨でキャンセルすれど新幕届く秋の🐼
今年もあと1ヶ月🍂
今年は7泊しかできていませんが、そのうち5泊はソロ、1泊はデュオ⛺️
ソロ率が格段に増した1年でした。
今週も月曜から1泊で琵琶湖でソロの予定でしたが、雨で断念☔️
その反動というわけではありませんが、ソロ幕を買い替えました🤗
これまでソロ用冬幕として愛用してきたのがこちら👇
![「雨でキャンセルすれど新幕届く秋の🐼 | [テント] ROBENS」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カーキ色のアスガルド7.1
ほぼ、文句は無いんですが唯一の欠点が前室が無いこと🤔
靴やチェアなど夜間に収納するスペースが無く、雨や朝露を気にする必要があります。
タープ で解決しますが、風が強い場合必ずしもタープ を設営できるとも限りません。
ということで、このストレスを回避できる理想の冬幕として選んだのがこちら👇
![「雨でキャンセルすれど新幕届く秋の🐼 | [テント] ROBENS」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初ローベンス✨
中身はまた後日投稿します🙋♂️
せっかくなのでシマロンや鎌倉天幕、テンティピなど入手困難幕も思案しましたが、結果として秋冬春を快適に過ごせるであろうこちらを選びました!
マイナーな幕ですが、きっと理想通りのはず😅
フィールドデビューは12月の予定です。使用感については次回投稿にて✏️
もう当分新幕を手にすることもないと思っていましたが、こんなにも早く・・・
今度こそ最後かと。

-
mayu78
ローベンス幕!おめでとうございます㊗️ 私も欲しい幕のひとつです! フェアバンクスはとっても優秀ですよね! ローベンスは人とあまり被らないのもイイですよね✨ -
105
フェアバンクス! 耐風能力168kmもある! やっぱローベンス風に強いですね! 私カイオワなのですが、買った後に200kmの風速に耐えられるって知って驚きました。 ただカイオワ重すぎて使うのしんどいんですよね。 基本デュオなので、フェアバンクスがちょうど良さそうだったなと気になってました。 使い勝手気になります。 -
amemiya0505
新ソロ幕、おめでとうございます㊗️レポ楽しみにしています😆 -
た〜
フェアバンクスユーザーです😚 広い前室は使い勝手なかなか良いですよ♪ 無理矢理薪ストINしちゃってますが…🤣 ワンポールであの構造は居住空間としても大満足ですw