21/11/13〜14 あの日の青空に
2021年3回目のキャンプ、前半はコロナやその他もろもろの事情により全くと言っっていいほど繰り出せずにいました...。 ほぼコロナかw
後半、やっとコロナも落ち着いた?(油断は禁物)
という事でキャンプに繰り出してきました。
今回は山口県下松市笠戸島家族旅行村にお邪魔しました。以前から認知はしていましたが、なかなか行けず今回の運びとなり、心躍りながら朝10時位にさぁの出発です。
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道中の昼食でお邪魔したのは、山口県柳井市柳井市役所前にある『うどんの窯屋』さん。
ここは、数々の芸能人のかたや📺局の取材を受けている名店で創業25年のうどん・そば専門店。 麺はこだわりのにがりを入れ練ったものを一晩寝かし、 注文を受けてから切り、釜茹でするので出来たても楽しめる。 ダシは濃厚で、平打ちの独特な麺と良く絡む。 カレー・餅など12種類のトッピングも魅力!!
スープは柳井氏である事がわかる甘めのスープでこれにお肉(高森牛)と天ぷらにしたごぼうがはいった『肉ごぼう天うどん』をこの度は注文。
安定の美味しさ^ - ^
なんか毎回これを頼んでいる気がする( ̄▽ ̄)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
⭐️肉ごぼう天うどん⭐️
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食をいただきその後買い出しを済ませ14時ぴったりに管理棟へ到着!!完璧な時間配分( ̄▽ ̄)
たまたまやけれどもw お世話になります(^人^)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
比較的高い場所に位置する本キャンプ場、管理棟から見る下松市内は絶景ですなぁ!
これは夜景が楽しみです^ - ^
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
景色を撮影しているとどうにかしてアングルに映り込もうと頑張る4歳児っw お邪魔ですよ😜
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回の幕はスノーピークのヘキサタープとケシュアのコラボ! 本当はランドロックを張る予定でしたが設営中にある事件が発生。 ポールの折損w
ヘキサ持ってきておいてよかった(T ^ T)
まぁ使ってたらいつかはね、仕方ない!
※キャンプ終了後ランドロックは入院しましたw
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後のんびり時間をすごいていると夕日がしずんていく...( ̄▽ ̄) いやぁ〜いい夕日(´∀`*)
さぁてそろそろ宴会準備しますかね!
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日の夕飯は、おでんとコストコのピザ!
コストコのピザは前回のキャンプでデビューした
尾上製作所のコンロの上に置くだけピザ窯をしました。炭で焼くピザはこれまた何とも言えない美味しさですなぁ🤗
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一人のんべぇが要る...💦
こんな後輩いらないっw
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
相変わらずこのストーブは人気だなぁ...。
みんなパシャパシャとw
買い換えようと思っていたので心が揺らぐじゃないかっ馬鹿野郎っw
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜も更けてきて子供達も就寝し大人タイムの時間です。焚き火を囲みゆったりをした時間の中で、恋バナや今後の事などを談笑し過ごしました。
![「21/11/13〜14 あの日の青空に | [山口] 下松市笠戸島家族旅行村」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜景を撮影しに場内の上がわにある丘にいきました。
やっぱ思ってた通り夜景も綺麗でした。^ - ^
たのしいじかんが過ぎていきやっと就寝zzz
3時やないかw
今回も最後までご覧いただきありがとうございました( ̄▽ ̄) あと今回のキャンプ場の紹介も近々upするのでよかったらそっちも顔を出してください!
ではっこの辺で!さぁ次はどこに繰り出すかな!
