Dr.Mountain⛰
木曜日 首が痛い
金曜日 首が動かない
原因がわからない😨
でも土曜日は晴れ☀️
家にいても良くなる保証はどこにもないから
やらずに後悔するより
やって後悔するタイプです
mamisさんの写真を見て
チビ達「たまには那須に行こうよ」
しかし那須エリアに着くとすでに8時😩
峠の茶屋🅿️は絶対に空いていないと思い
三本槍岳リベンジは断念😭
そうと決めたら
絶対渋滞してそうなメイン道路へは近付かず
直で沼原🅿️へ向かい、いわゆる裏から登る茶臼岳⛰
4年ぶりのこのコース
4年前は雨と爆風と寒さでチビ達が泣き出し
牛ケ首で撤退してます😅
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
那須は道路からキレイ✨
沼原🅿️あたりは紅葉🍁もキレイ
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
歩き出すとあちこちに霜
チビ達いちいち霜に反応してなかなか先に進めない…
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
振り返ると遠くに冠雪してる山🏔
神々しい✨✨✨
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
人がいなくて静か☺️
自分の足音しか聞こえない静寂を楽しむのも束の間
チビ達が奇声をあげて霜柱を破壊し始める😑
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
池を発見👀
凍っとる❄️✨
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
たくさん落ちているナナカマドの実を投げると
氷の上をツルツル滑る
楽しくてしばらく氷にナナカマド投げに夢中になる
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4年前
この辺りはガスと雨の中でした
晴れてると違う場所のよう
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車を停めた🅿️近くの調整池もはっきり
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
茶臼岳が見えて来た😆
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
茶臼岳の山頂はごはんを食べるスペースは少ないし
人が多そうで
無人の日の出平で早めのごはん
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回は寒さのあまり
このベンチで泣き崩れていたチビ達の姿を思い出す…
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あの時は読む余裕すらなかった看板
ここから30分で南月山という山に行けるらしい🤭
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もちろん行っとく👍
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここ
景色もすごく良かったです👍
オススメです😊
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
右側のロープウェイの山頂駅から
たくさんの人が登ってるのが見える
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
では
いよいよ茶臼岳⛰
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下に見える広場が姥ケ平
帰りはあそこでおやつにしようね😊と言いながらそれを楽しみに先へ
もはや茶臼岳登頂はオマケ扱い
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回爆風で
ガチで息子は体が浮いた牛ケ首😨
今日は穏やかです✨
噴煙にテンション上がる⤴️
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近くに行くと
シューシュー言いながら上がる噴煙😍
地球🌏はスゴイ✨✨
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この先しばらくガレ場になる
歩きにくい…😩
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目の前まで近づける噴煙😍
手をかざすとホントに熱い
チビ達は硫黄探し💎
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
避難小屋が見える
去年登った朝日岳⛰がカッコいい😍👍
行きたかったなあ😭
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
実はチビ達は茶臼岳登頂は初👍✨✨
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ロープウェイ駅からだと1時間足らずで登頂できるため
茶臼岳山頂は人がたくさん🤭
中にはロングスカートの女の子とかもいて
ある意味そのスキルは私よりスゴイだろ😳とのけぞってしまう…
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
茶臼岳=爆風
のイメージてしたが
今日は最高のお天気☀️
ただ体感温度の差が激しくて
しょっちゅう着たり脱いだり😵💫
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみに三角点は何故ここに?な場所にありました
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ロープウェイ🚡の駅が見える
ロープウェイで下れたら楽ちんだろうなあ…
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
霜柱、氷にナナカマド、南月山、硫黄と
ムダに遊び過ぎて
タイムアウトが近付く…
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この後再び牛ケ首へ巻いて
姥ケ平へ
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかーし
コースタイム通りに下っても日没から30分オーバーする事が判明する😵
ヘッデンはあるけど
できれば暗い山道は歩きたくない😰
と言う事で
牛ケ首から車まで
おやつぬき
ノンストップ小走り下山スタート💨💨💨😫
鹿の声を聞きながら
無言の下山💦
いつも牛歩な我が家にしては
驚異的なスピードで😆
コースタイムを大幅に短縮して
日没2分前にギリギリで車に到着🚗😮💨
やればできるじゃないか!
じゃなくて
もう少し計画的に動かなきゃダメだと反省😩💦
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チビ達が楽しみにしていたおやつは🅿️で
コストコのおでん🍢
1パックがシェラカップにぴったり入ります👍
あつあつおでんで生き返りました…😭
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三本槍岳は残念でしたが
裏からの茶臼岳も満喫しました⛰😊
ちなみに
登ったら首が治りました😆
たぶん単なる山不足⛰
![「Dr.Mountain⛰ | [バーナー・コンロ] trangia」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
mamis
わぁ‼️凄ーい‼️‼️ 先週見た同じ景色とは思えません😃 QPさん一家のアクティブさ👑 噴煙☁️手をかざしたなんて😆 凄い体験😃 裏側から歩いてる人山頂から見えたけど、ありんこ🐜みたいでした💡 1016メートルを自力👣✨ うちはロープウェイ🚡利用で 自力👣は326メートルでした🐤 小走り下山後のおでん🍢 美味しかっただろうなぁ😊 -
きゃんぴっと
🚺原因不明の体の不調…それは得てして心が欲するものが足りない時に起こりますよね…わかります‼️私もなります👍 茶臼山、登って正解⭕️でしたね‼️ 霜柱に、凍った池…そして噴煙❗️ 寄り道スポット満載で 素通りするわけには行きませんよね🤔 からの無言スピード下山…さすがです 下山後の🍢おでん🍢いいですね‼️ 今度コストコで探してみます🔍 -
tyr
TOP絵カッケぇー!(*≧∀≦*) 荒涼としたガレ場の稜線とか大好物ですw 私も首痛にかれこれ4年付き合わされてますが、最近は筋膜リリース用電動ガン使って緩和に成功しましたよ〜✌️ -
mayu78
めちゃくちゃ楽しそうなポイントがたくさん‼️ 混み合うルートを避けるルートをお持ちなのも素晴らしいです👍 下山は焦りましたね😅小走り😂やればできる子たち👍 そして、首も治って良かったです🤣 -
あつとも
天候のせいとはいえ4年前には途中までだった茶臼岳登頂がオマケになるなんて、お子さん達が成長した証拠ですね✨ 霜柱壊してテンション上がるのすっごいわかります!! 多分私の精神年齢、お子さんたちと一緒かもです😆 でも、多分体力的には実年齢以上… 体調復活して、よかったです😊 登山で治るところがQPさんらしい🤣 -
tomayu
爆風で体が浮く?!?!?! 衝撃的です😳 浮いたらどうなるんだろ…… 霜も凍った池も南国にはあまり見られないのでワクワクしちゃいます😍 具合は大丈夫ですかー?? -
めぐらいだー
トップ画みたいなのが夢🤩素敵💕 噴煙とかテンション上がりますね😎 コストコおでんめちゃくちゃ気になる🧐 下山は無言でトレランみたいになるのわかります!うちは毎回それ💦 それにしてもチビちゃん達がついてきてくれるのが羨ましすぎる🥺 -
Mukumi
お天気が良くて良かったですね~✨ 紅葉を通り越して氷…もう冬❄️ 子供達の成長も感じられて、素敵な休日ですね☺️日が沈むのはなんであんなに早いんだろうと焦りますよね💦無事で何より✨ 首も治って良かったです☺️ -
☆ZERO★
山不足で首が動かなくなるとは💦しかし治って良かったですねぇ😊 やはり晴れてると見晴らしも、登っていても気持ち良さそう⛰ お子さんたちは本当タフだし、良い経験してるなぁと感心しました👍 -
mister.x_camp
絶景ですね😁。凍った池を見るとわたしも石を投げたくなってしまいます 笑。 -
Masahiro Uchida
トップ画最高ですね✨ 体調治ってよかったですね🏥 いつもあんな最高な写真を撮りたいと思ってるのですが、なかなかうまくいきません🥲 下山のスピード、相変わらずQPさん、お子様たちの身体能力の高さに驚かされてます😳 -
kazuma
息子さんの画像格好良すぎですね‼️最高‼️惚れてまうやろ🤣 完治おめでとうございます㊗️ -
気球
こんな地球の果てみたいな所にサクッと行けちゃうの凄いなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) で登山したら体調不良治っちゃうなんて😆 -
Takelt400
登りは時間通り行かなくても、下りで調整出来るのは経験の差ですね!ヘッデンで下る恐怖が染み付いているから、泣き言いわずに黙って歩くkidsは成長の証ですね(งᐛ )ง 身体の不調は自然エネルギー不足なんですよね( ̄▽ ̄;)