Deep Blue
台風が去って
久しぶりの青空を拝みに来たのは
ホーム奥日光✨
しかし到着が11:00と出遅れたため、歌ケ浜🅿️はすでに満車😭
トイレだけ行ったら
予定を変えてもう少し先の🅿️を目指す
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりに山で青空😆
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
セルフ林間学校⛺️の後に寄った
中禅寺湖展望🅿️はガラガラ
今日はここからすでに中禅寺湖&男体山の絶景😍
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
歌ケ浜から登りたかったけど仕方ない
だいぶズルした感じでここからスタート🚶♀️💨
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
きのこ🍄たくさん!
秋だなあ😊
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここで小4♂が異変に気付く
ぼくのクマ鈴🐻がない!!😩
中身を全部出して探すも…
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カラビナだけあると言う事は…😨
前回の釈迦ケ岳の写真を見ると
下山途中の八海山神社辺りまではぶら下がっているけど
その後の森の中の写真では確認できず…
森の中で落としたらしい…🥲
去年の尾瀬で、たまたま隣のベンチで休憩していたおじいちゃんにもらってから
ずっと大事にして
壊れたのを直してまで使っていただけに
ショックが大きい…
こちらまで悲しくなる😩💦
立ち尽くす小4♂…
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1人傷心のまま泣きながら歩く…🥲
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみにこの道
右側には時折木の間から中禅寺湖
左側は足尾方面が見えて
眺望が良い✨
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
弟があんなに落ち込んでるのに
この人はこの笑顔…
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1時間くらいでサクッと半月山山頂
山頂は眺望ゼロ😩
いまいちテンションの上がらない山頂に小4♂、まだご機嫌治らず…
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂から10分ほど歩くと半月山展望台
久しぶりの眺望に小4♂もやっとテンションがあがる😊
下に見える
中禅寺湖に突き出した八丁出島
紅葉時期🍁には見事な色に染まります
チビ達は能登半島、と呼んでます
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
半月山展望台🅿️からだと30分たらずでこの展望台まで行けるため
展望台にはワンピースにストッキングのマダムもいたりして度肝を抜かれた😳
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
社山と白根山⛰✨✨
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ごはん食べて
おやつも食べて
のんびりしたら下山
ピストンしたくないので
半月山🅿️方面におりてみます
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
遠くに筑波山も見えてました⛰
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後半は車道を歩いて車まで
しかし物足りない…
スタートからズルしてしまったため
時間も体力も有り余っている…😩
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
と言う事で
日没時刻をチェックして
今から歩ける場所を考える🤔
結局、いつもの赤沼🅿️へ移動🚗💨💨
レモンスカッシュ🍋飲んで
お散歩へGO!!
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3:00pm
この時間から奥へ向かう人は少なくて
3連休の戦場ヶ原にしては静かな山を堪能💕
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小田代ヶ原に草紅葉の偵察…
と言うのは言い訳
ただ歩きたかっただけ
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
草紅葉にはまだ少し早かった
わかりきってはいたけど
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りの木道に落ちていたクマちゃん🧸
チビ達が1人でかわいそうだ!と心配するので
葉っぱのお布団をかぶせて木道の端に寝かせて来た
持ち主が迎えに来てくれるといいね
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
イマイチ歩きたりない感はありますが
5:40pmの日没でタイムアウト😩
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鳥居とお月様⛩がキレイで写真を撮りましたが
街灯が紛らわしくて
どれが月だかよくわからない写真に…
![「Deep Blue | [ボトル・水筒] THERMOS」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりに青空と眺望を満喫した1日
奥日光、今日もありがとう⛰✨✨✨

-
☆ZERO★
奥日光、絶景ですねー⛰空の色もやはり東京とは全然違います🌥 くま鈴残念でした💦でも物を大切にする心、とても素晴らしいお子さんですね✨ くまのぬいぐるみが1人で可哀想だという感覚も、とても優しい子たちで立派に育てられましたね😊 にしても、あそこからまだ歩き足りないという感覚は僕にはない感覚なので、すごいなーとただただ尊敬します🚶♂️ -
きゃんぴっと
🚺久々の青空☀️良いですね‼️そして山頂からのあの景色はご褒美ですな🤩 それにしても、そこから又歩くって…流石です‼️ -
のん
熊鈴をなくして、立ち尽くす姿を見たらこっちまで悲しくなりました😭 優しいお子さんですね🥺 でもくまのぬいぐるみに葉っぱのお布団をかけてあげる心にホッコリ☺️💕 それにしても、気持ち良さそうなお天気で☀️絶景ですね🗻 最後の街頭に紛れたお月様🌝 拡大して探しちゃいました🤣🤣 -
あつとも
クマ鈴買ったものじゃなくて、一期一会のお爺さんに貰ったっていう思い出のものだったとなるとショックも倍増ですよね…😢 この前の校長先生たちといい、素敵な出会いをいっぱいされてますね✨ くまさんのぬいぐるみへの想いも優しくて、ほっこりしました😊 それにしても青空の下の絶景は、ほんとに気持ちが良さそうですね😍 -
mayu78
息子くんの立ち尽くす背中が悲しみを語ってますね…😢ステキな出会いからのクマ鈴🐻。他のものでは代用できないですよね。落とし物のクマさんにも優しい息子くん😊ほんとホッコリしました❣️ キレイな青空👍山を登るのにもとてもイイ季節になってきましたね! 絶景に癒されました♪ -
めぐらいだー
私の憧れ奥日光と絶景🤩気絶モノですね‼️おチビちゃん😔せつなすぎる…傍らおねえちゃんの関係無い感🤣あるあるだし、うちもそうです‼️私もハイキング行きたいけどチビ達に全く無視されてますよ😢 -
outdoorsman
こんばんは 熊鈴、宝物だったのでしょうね。 今回はなくしてしまったのでなんとも言えない話ですが私も物を大切にしなくてはとあらためて考えたエピソードでもありました。 自然を満喫したいけどその距離を歩ける QPさん達が羨ましいな^_^ -
tyr
山での失せ物って、なかなか避けられないものもありますよね・・・ 私も先月、下山後に登山ポールを車に積み忘れ、数週後に探しに行った時にはありませんでした。 不可避的なものと私のようにポカして失くすのとは意味合いも違うでしょうが、ギアにそれなりの思い入れとストーリーがあると、凹みますよね(~_~;) -
Mukumi
いい天気ですね✨ やっぱり山はいいなぁ😊 大切な物とのお別れは突然ですよね😭でもその分、悲しい気持ちや、物を大事にする気持ちがより強くなる学びチャンスです😊また何年か後に同じ道で見つかるかもしれませんね。 歩き足りない…その気持ちは何年か前に山に置いて来ました🤣 -
mister.x_camp
奥日光って素晴らしいとこですね😁。いつか行ってみたいです♪ -
tomayu
山のフォルムが好きです✨ 鹿児島人なのでなんとなく開聞岳を感じます😊 熊鈴大事にしていたのに残念でしたね😭 頂いたものを直してまで大事にしていたのに…… おばちゃんが買ってあげたくなる😭