追加ギア(?)たち
そろそろメーカー選択欄にDaisoってのが欲しいなと思うこの頃。。。
安心して下さい、まわしものですw
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見栄えも重視派ですが、コスパには敵いません。
300円は安すぎっしょ٩( ᐛ )و
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あと、ピンペグ、プラペグが前回やられてしまったので、村の鍛冶屋さんのエリッゼステーク 18cm×8本 を購入。2,600円くらい?
28cmを使用していて、鍛造の剛性はホント信頼しています。
バラして眺めているだけでなんかウキウキw
※車なので、重さは気にしませぬ♪( ´θ`)ノ
お次は
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ソロストーブ レンジャーとほぼ同じサイズのウッドガスストーブ😅 デカい!
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炭の火入れしてるところで、肝心のFire画像なく、
映えずゴメンなさい😅
火力はもちろん、薪の消費量もパナイっす( ̄^ ̄)ゞ
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お次は、SOTOのフュージョン狙っています。
んがっ、スノピのHOME&CAMPバーナーかどちらかで悩んでショート寸前orz
わいはどうしたらええんや!_:(´ཀ`」 ∠):
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あとは、ギアと関係ないのですが、、、一方的で余計な情報共有でございます٩( 'ω' )و
R1信者なので、毎日飲んで健康的に過ごさせてもらっていますが、このコストが結構重い。
ってことで、アイリスオーヤマが生産しているヨーグルトメーカーを購入しました。
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これの良いところは、温度調整とタイマーがついて、培養は牛乳パックのままでokなところ!
R1の培養方法をしっかり調査してみると、
最適温は43℃で8時間程度維持とのこと。
R1のドリンクタイプは牛乳と混ぜるのに最適😘
今の私は下手なヨーグルトメーカー持ちの皆様方よりもはるかに知識があると言わざるを得ない。
なんてネ ♪( ´θ`)ノ
お代は見てのお帰りってわけにいかないのでw
お伝えすると、なんと破格の3,480円!
すぐ元がとれちゃいますわ、コレ (´⊙ω⊙`)
早速作ってみま〜す٩( ᐛ )و
安心して下さい、まわしものです。
おまけ
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2回目にして、多少マシになった手作り五平餅。
HARUさん、アドバイスありがとうございました☆
![「追加ギア(?)たち | [テント] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
戯れのチビー's
自宅でも水泳帽のチビー's
笑's www
