ゼクーL ×2 試し張り
ハイマートベルクさんの抽選にエントリーしていたゼクーLがなんと当選!
しかも友人もまさかの当選!
さっそく早朝から友人夫婦と試し張り!
![「ゼクーL ×2 試し張り | [テント] ZANE ARTS」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幕内は広くて色々レイアウトが楽しめそう(^^)
とりあえずファミキャンを想定してカンガルースタイルで!
純正のインナーテントも考えましたが、幕内が狭くなるのでツーリングドームのインナーテントで2ルーム化👍
サーカスより広くてエクステンションフレームのおかげでワンポールテント独特の狭さはあまり感じませんでした!
むしろ広さを持て余しそう(^^;
ちなみに、2股化を構想して諸々計算すると、ポールの長さが約4mという結果に…
角度も90度近いので2股化は厳しそうです(^^;;
![「ゼクーL ×2 試し張り | [テント] ZANE ARTS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DDタープを連結してみました!
幕内が広いのでタープはなくても大丈夫そうです(^^)
写真では一番大きい所を開いていますが、ここは閉じてたほうが良さそうです!
エクステンションフレームの高さが結構あるので、出入りはメッシュ部分からでも比較的し易いと思います!
肝心の設営時間ですが、あまり予習せずに試し張りしたので30分ほどかかりました。
次回からはもう少し早くできそうです(^^)
ビルディングテープを90度に張るのがなかなか難しいです(^^;;
慣れですね…
![「ゼクーL ×2 試し張り | [テント] ZANE ARTS」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ゼクーL ×2 試し張り | [テント] ZANE ARTS」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
友人夫婦はコット寝スタイルなのでレイアウトはこんな感じ
同じく広さを持て余していました(^^;;
設営やレイアウトに必死になりすぎて写真少な目ですが、紹介動画も撮影したのでYouTubeで【birthcrafts】と検索してみて下さい(^^)
たぶん本日中にアップできるはず!
