トランスフォーム焚火台キター!
クラファンで見かけて気になっていた焚火台。
すでに支援は終了していましたが、一般販売が始まり、偶然ショップで遭遇しました。
この焚火台は、こんな鉄のプレートを組み合わせて、何パターンかの形に変形できるんです。
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
①焚火台
広く展開してるので、結構薪をくべられそうです。
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
②薪グリル
上には網を置いても良いし、このスタイルで焚き火をすると暖かくて良いんじゃないでしょうか。
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
③薪ストーブ
これも暖を取るには良いと思います。
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
④ウインドスクリーン
バーナーとか使う時は風を避けるのに良いけど、わざわざこのスタイルを使うかな??
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
⑤ミニトライポット
これはなかなか面白い発想だと思います!
何気にこれで使うのが楽しみです♪
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オフィシャルではこのパターンはなかったけど、底板を中段にセットして、上に網を乗せれば炭で使うのに合いそうです♪
![「トランスフォーム焚火台キター! | [焚火台] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
収納袋は付属してなかったけど、100均の厚手で丈夫な300円のトートバッグがピッタリでした♪
色々楽しめそうで、次のキャンプで使うのが楽しみです♪😊
ちなみに重量は5.8kgとかなり重いです…😅
