仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目
ほぼ毎週仕事帰り行っているのだが、更新が面倒で😅
ただ行って飲んだくれて泥酔して寝て😵💫
の繰り返しです😅
前回で薪を使い果たしたので、近所の材木屋に薪を買いに行く。
ウッドショックの為、とにかく仕事忙しくて薪作ってるヒマ無い。
これで良ければという事で、杉、半分に割ったヤツ。これで800円です😆
いやー これはハスクの片手斧じゃ割れないな。
斧にしようか薪割り台にしようか迷ったんだが、薪割り台買ってみよう!
![「仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目 | [焚火台] snow peak」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フィールドアの薪割り台
安価で結構しっかりした商品を提供しているメーカーですね。
まあ、商品は間違いないでしょう。
よーし、割るぞ!
😆😀🙁🤔😣😫🥺
これ使えない😩
片手斧で割れる木は割れるが、大きいのは無理。
あと、節があると無理。
初めから斧買っておけば良かった😭
![「仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目 | [焚火台] snow peak」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アストロ行って買ってきました。
破壊力抜群です🤩
ちょっとの節などモノともせず割ってくれます。
![「仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目 | [焚火台] snow peak」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目 | [焚火台] snow peak」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この薪、今年は使えそうに無いな。
乾燥させなきゃ。
しかし今回の仕事帰りの薪が無いため、使えそうなのをチョイス。
いつものロンダルキア台地へ。
今日は、肉屋直営の食堂から、肉肉弁当を購入🍱
![「仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目 | [焚火台] snow peak」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お!草刈りされてる!
先週十数箇所を蚊🦟に刺されたため、藪蚊🦟スプレー散布。
これ撒くと、ホント藪蚊寄ってこないんだよね。
そして、肉肉🍖弁当🍱。
![「仕事帰りキャンプ2021 多分11泊目 | [焚火台] snow peak」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヒレカツとメンチコロッケに、ご飯からナポリタンに変更してもらいました。
弁当出来てから1時間経過しており、揚げ物はやはり出来立てが美味い😋
次回は考えなければ。
そして今回導入しましたスノピの焚火2次燃焼装置のフローガ。
買っちゃいました。
写真とっていねー😵💫
動画は撮っていたのですが。
結果、ガンガン燃えます。割ったばかりの薪も、煙は出ますが、フローガ無い時よりガンガン燃えます🔥
しかし、フローガが邪魔で薪が燃えてる様子が見えなく、焚火している感が薄い。
今回ベースプレートを使っていなかったけど、使ってたら、更に炎が見えにくくなる。
炎を大きくする為に、薪を沢山使ってしまいそうです。
寝落ちしてしまい、11時半に雨降ってきて起きる。薪は最後まで燃えてくれました。
朝方にまたパラパラと雨降って起きる。
6時半撤収完了!
また金曜日仕事帰りキャンプ予定です。
