fast.strong.beautifu
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
walrus tent arc2
fast.strong.beautifulはインナー入口のロゴ下に刺繍されている
速い・強い・美しい
ちょっとダサいけどなんか良い
ちなみにポールワークに癖があり、普通のテントなら倍。今時のテントだったら10倍速く張れると思われる。
ポールの本数からして倍あるしな…
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この横から見た感じ
瀬呂範太じゃない?
って思う最近アニメばかり見てるおじさんは私です。
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フランクライドロイドのキャンドルカバー
穴開けてゴールゼロのシェードにちょいカスタム
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小さいけど、侮れないJBL
車内用で買ったサブスピーカー。メインは同じくJBLのFLIP5
買ってみたら見た目以上の音質で、最近はこちらの方が出番も多い。
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のキャンプの相方はチャリで登場
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、ハンモックに忍者タープのULスタイル
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それぞれのジンカップで乾杯
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
紫陽花好きです
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収中ずっと盗撮されてました…
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「fast.strong.beautifu | [テント] その他」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
walrus tent arc2
我が家に迎えた時は臭いはほとんど無いものの、ベタベタヌルヌルの末期状態。
とりあえず2週間程度吹き抜けにぶら下げてみたけど、変化なし…
これ以上やっても変わらないだろうから、いつもお世話になっている。
テントの総合病院[きたじょう工房]さんに入院して頂く事に。
他にもハブ構造のショックコードが伸び伸び。
交換しようにも全く分からないので取り替えもお願いした所、過去最高に難しいショックコードだったそうです。
そして、フットプリント制作も同時に依頼しました。
帰って来たテントは毎度の事ながら最高の仕上がりで、あれ程酷い状態だったテントは今回のキャンプでは全く問題なく過ごせました。
いつも感謝です。
walrusはそれほど有名なブランドでは無いけど、MSRのハバハバシリーズの元になったハブ構造やmossの遺伝子を引き継いだテントなどもあったり非常に興味深い歴史もありますが、まぁ〜ロゴのセイウチがかわいい‼︎
そんなんで良いかな〜。
好きになるきっかけは人それぞれ。
チャリで来てハンモックで過ごすスタイルもやってみたいし、もっといろんな楽しい事、初めての事、やってみたいなぁ〜。

-
Hilanox
ちょっとダサい…なんて思えないです💦 BEKEさんはいつもカッコよくて勉強させてもらってます🥴❗️ -
ニャタ
うちのMOSSを久々に引っ張り出したらそろそろ寿命が見え始めてきたよう…。入院を検討します。 当時のテントなどは私にとって高嶺の花だったので憧れが強く、どれもカッコ良すぎます! また投稿楽しみにしてますね。 -
k-ta
良い写真に、良いサイト、癒されました! -
つかひろ
フランクロイドライトを使うあたり、BEKEさんのセンスの良さを感じました。 そして、この写真の世界観も好きです📽 このキャンプ場、混んでましたか?