新緑の高ソメへ
2021/5/23-25
本当は娘とNAPiへ行くつもりが
まさかの拒否にあい😖
空きのあった高ソメキャンプ場へ
二泊三日のソロ敢行🚙=3
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほとんどの荷物は先週積んだままで
クーラーボックスとコット、ゼクーだけ追加👍
朝からちょっと用事を済ませて出発。
途中、横川でトイレ休憩。
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はとても気持ちいい天気☀️
フロントガラスに映った雲がまるで夏のよう☁️
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
走り慣れた道を順調に走り、
14時頃には高ソメに到着✨
予約した4番サイトに
焚き火タープとゼクーをサクッと張ってひと段落😉
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は最初から乗鞍岳🏔がクッキリ✨
天気も良く風も爽やかなので
場内を少し散策します。
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もうね。
サイコー😆👍✨
どこを撮っても絵になりますね🖼
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトに戻って早めの乾杯🍺
標高が高いので、
プチポテトがパンパンでした💦
温度計が34℃ですが、
車に置きっぱなしだったからですね😅
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
セリアのソフトウォータータンク3L。
サイトは炊事場からも近いのですが、
あればあったで結構便利👍
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕暮れの乗鞍岳🏔を眺めながら。。。
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
頑張らないソロ飯を作って。。。
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風がおさまったので
食後は焚き火を楽しんで。。。
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜の乗鞍岳🏔と
1番サイトのゼクーを眺めながら😅
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一人静かに熾火を愛でる。
最高の夜でした👍
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝、同じアングルで📷
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大好きな釣り池と乗鞍岳を見ながら
頑張らない朝食を。
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲が抜けるのを待って
昨秋と同じアングルで😉👍✨
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
参考までに昨秋の同アングル📷
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
身の回りだけ少し片付けたら
白骨温泉泡の湯へ♨️
二日前に結構な雨だったせいか
途中の山肌からは滝のように水が流れ
道路下の沢は轟々と音が響いていました💦
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼過ぎにサイトへ戻ると
他の皆さんはほとんど撤収完了していました。
私は連泊なので遅めのお昼🤤
餃子を包んで焼いて
メインはマルちゃん正麺🍜
そしてわかっていたけれど。。。
今夜は完ソロ😅
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
誰もいなくなった池周りにポツンと😅
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方からは小雨が降り続いて
灯をつけないとこんなにも真っ暗💦
幻想的な雰囲気ではありますがね😑
聴こえるのは焚き火の爆ぜる音と
池に流れ込む沢の音
そして遠くの森で鳴いているフクロウの声。
晩秋の完ソロに比べたら
怖さは余り感じませんでしたが。。。
星も見えないのでさっさと寝ます💤
翌朝。
雨は上がって晴れ間が覗いています☀️
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲は多めですが、この後はスッキリ晴れそう✨
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今朝の頑張らない朝食は、ホットケーキミックスを
ライスクッカーで焼いてパンケーキ風に🥞
懐かしいみつ豆を添えて🤤
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして朝食後、雲が抜けてきたので
もう一度📷✨
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント内の片付けをしながらタイミングを見て
こんなのを撮ってみたり📷
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9時頃から11時過ぎまでまったりしながら
シュラフやブランケット、グランドシートを
乾燥させ、最後に一気に大物を撤収=3
![「新緑の高ソメへ | [長野] 高ソメキャンプ場」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょうど半年前、
晩秋に完ソロした時も良かったけれど
今回の新緑完ソロも良かった✨
また夏休みにも訪れたい
そう思える良いキャンプでした🏕

-
tintomo_camp
満喫されてますね〜😊✨ ソロって本当に気ままで自由で良いですよね〜✨✨ 羨ましい〜💕💕 4番サイト広くて使いやすそうですね!! 早くまた行きたいな〜💕 -
ポチョム
最高の景色ですね〜!いつか行ってみたいです🤗✨ -
mamis
コメント失礼します🙇♀️ 寸前の予約で池周りのサイト✨ とれるんですね🌈 平日の特権でしょうか😀 景色良さそうで以前から 行ってみたいのですが 行くなら池周りがいいなって思ってます💡 遠いので連泊したいとなると連休狙いなので なかなか行けずにいます🤣 -
higeyutaka
コメントありがとうございます😊 ここは土日祝日は混み合いますが、昨年は 日曜日インならば夏休みでも取れました😊 今見てみたら水木とかでやっとのようですね💦 注意したいのが、夏休み期間以外は 水曜日はお休みなのでインできません。 が、連泊やアウトはできるので月〜水とか 火〜木などは可能です😉 ちなみに夏休み中の土日とか、お盆休みとかは 全サイト+バンガローが埋まります💦 それでもOKならば4月のシーズン予約開始日に 狙うしかないと思います🙇♂️