久々キャンプで雨キャンリベンジ
前回の雨キャンから、泊まりでのキャンプが出来てなく、久しぶりのキャンプです。
前回と同じ恐羅漢エコロジーキャンプ場でお世話になりました。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
標高の高いキャンプ場なので、ストーブ持参で行きました。
前回より物が多いですが、まだ積載はなんとか余裕がありそうです。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回とまったく同じルーティンで昼食です。
今回はラーメンを頂きました。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は電源なしオートサイトの14番
前回より狭めですが十分な広さです。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚き火調理の準備です。
野良プレートなのですが、前面のプレートを1枚外すと、焚き火調理しやすいんですね。
今頃気が付きました。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はクリームシチューです。
小さめの鍋に対して分量を誤ってギリギリになっちゃいました。
でも、煮込み料理は簡単で美味しくて良いですね。
炙ったバゲットと一緒に頂きました。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
太めの薪を足して焚き火タイム
本日のウイスキーはティーチャーズです。
1000円以下の安いお酒で、アルコール感は表に出てますが、スモーキーなのがお好みなら、コスパいいなぁって思います。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日も良い天気に恵まれ、残りのシチューとホットサンド、鬼滅の刃ソーセージで朝食です。
撤収準備して、少し遊んだらもうお昼前です。
撤収をもっと早くできると良いんですが、センス無いです・・・
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼は前回来た時に気になってたいた、ピザ体験をしました。
粉からなので、完成まで少し時間がかかりますが、焼きたてを外で食べると美味しいですね。
普通のピザソースとふき味噌のソースがあったのですが、ふき味噌のソースがとても美味しかったです。
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「久々キャンプで雨キャンリベンジ | [広島] 恐羅漢エコロジーキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘は食後に、絶妙に薄汚れたふわふわドームを満喫されていました。
大変楽しく過ごせた2日間でした。
