入学祝いキャンプ
4月1日、1泊で入学祝いキャンプに行って参りました。inふもとっぱら😍
ふもとっぱらは実は2回目。
前回は2019年の秋。キャンプ2回目で、道具は何一つ持っていない時。
先輩キャンパーである兄家族に連れて行ってもらい、テントまで借りた。
その時の写真がこちら↓↓↓↓↓
![「入学祝いキャンプ | [静岡] ふもとっぱら」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アメニティを借り、連結させて、レイサのリビングでくつろがせてもらい、終始キャンプに、キャンプ道具に夫婦で感動してた😍
この時、沼に引きずり込まれてたことを私達はまだ知らなかった……
テントもない、寝袋もない、ランタンもない。
なのに車の中パンパンで向かったふもとっぱら。
何もわからないからなんでも持ってった。
夜逃げのように荷物持ってった。
家族分のお布団一式持ってった。www
そんなポンコツ家族の1年半後の姿がこちら↓↓↓↓↓
![「入学祝いキャンプ | [静岡] ふもとっぱら」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
兄家族のレイサ6にアポロンを連結させて、鬼広いリビングを完成させるまでに成長した🤣👍
1年半でなんと、このポンコツ家族は沼にズルズルと、イヤ、スルスルと?引きずり込まれ完全に沼に沈んだのでした🤣🤣🤣
![「入学祝いキャンプ | [静岡] ふもとっぱら」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中はこんな感じです🎶
オシャレな方(写真左側)が兄家族、まだまだゴチャついてる(写真右側)のが我が家😅
さて、今回は入学祝いキャンプ✨
兄の長男が中学入学、我が家の末っ子が小学校入学のお祝いです🎶
写真ないけど、ステーキ肉奮発です😍🍽🍖
![「入学祝いキャンプ | [静岡] ふもとっぱら」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくリビング広いし、ってことで今回はお篭りスタイルで宴スタート🍶🍻💓
![「入学祝いキャンプ | [静岡] ふもとっぱら」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お篭りには焼き上手が大活躍💪🤩
焼肉、サムギョプサル、すき焼き、みんなでシェア😉
兄家族は焼き上手に感動しておった。
後日、購入したと連絡がありました🤣🤣🤣
![「入学祝いキャンプ | [静岡] ふもとっぱら」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中学生の甥っ子はもう大人でした。
テントもタープも父親と2人で立てて、焚き火もちゃんとして、料理も作って。
おばさん感動でした😭💕
自分の子供の成長も嬉しいけど、たまにしか会わないからこそ甥っ子や姪っ子の成長もまた嬉しい。
たまにしか会わないのに、うちの子供達は兄の子供達のことが大好き💓
久しぶりなのに久しぶりじゃないみたいに普通に遊ぶ。その姿を見るのが本当に好き。
次はいつ行けるかなぁ〜?😌
甥っ子は、もう付いてきてくれないのかなぁ?
もうウチの子と遊んでくれなくなるかなぁ?
成長って、嬉しいけど、少し寂しいなぁ…
だから、子供達とキャンプに行ける今を本当に幸せだと思う。
一緒に行けなくなる日がいつか来る…
そんな日のために今いーっぱい一緒に行っていーっぱい幸せを感じたい😊
いつか3世代キャンプをするのが夢😍💕
そんなことを感じた、入学祝いキャンプでした😜

-
Toshi
いやー引きずり込まれたってよりは 頭から飛び込んだくらいですねー🤣🤣 子供たちの成長確かに楽しみで寂しいです𐤔𐤔 それに合わせて変化するスタイルもまた楽しですね🎶 -
mamis
入学おめでとうございます㊗️ ふもっとぱらで キャンプ好き兄妹家族が 集合でお祝い🎊なんて💡 すっごい楽しそうで素敵です🍀 いとこちゃん達も🐤🐤 このご時世の中 一緒にお祝いできて良かったですね🤝 ・・めちゃ羨ましいっ😅 うちもみんなで、入学祝いキャンプ🏕したいけど私達1世代目だけが免許持ちです💣 なのでキャンプとなると 2世代目のパパママ達はグランピング状態です🤣昔はキャンパーだったのに😆 お兄さんの沼への導き🌈🙆♀️ ギア情報共有できたりして ホント楽しそうです😊