改良版⭐️製作?途中!
何年も使ってたらこうなっちゃうよねε-(´∀`; )💦。傷んでしまったロストル。最近、2次燃焼が悪かったのはこのせいだね🔥
![「改良版⭐️製作?途中! | [ストーブ・ヒーター] Solo Stove」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
社外品のソロストーブ用のロストルも見かけるが。すごく値段が高い💦。正直、あの値段は出したくないかな。
![「改良版⭐️製作?途中! | [ストーブ・ヒーター] Solo Stove」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「改良版⭐️製作?途中! | [ストーブ・ヒーター] Solo Stove」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一号機。百均の水切りボウル。サイズもぴったりで強度もありペレット燃料をやるにはちょうど良い、二次燃焼も綺麗に出てる↓。しかし、半球の形なのでせまいソロストーブキャンプファイヤーの燃焼室の場所を取る。薪を燃やすにはイマイチε-(´∀`; )。今まで通りにいかないのが気に入らない。
![「改良版⭐️製作?途中! | [ストーブ・ヒーター] Solo Stove」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんかないかとダ○ソーをぶらついてたらありました!いいのが。
![「改良版⭐️製作?途中! | [ストーブ・ヒーター] Solo Stove」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイズがマルチでかわる落とし蓋。
![「改良版⭐️製作?途中! | [ストーブ・ヒーター] Solo Stove」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ピッタンコ!👍。厚みもないから薪を燃やすにも最適。今は穴が少ないからドリルで穴開けたらいい感じだよね。完成したら火入れしてみます。なかなかソロストーブの内径に合うのがなかったがこれならバッチリだね👌。税込¥220円で出来ました。

-
Heizo
何事も工夫は楽しいですよね。 実戦楽しみにしています。 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
そろそろ穴あけできたかなぁ💭 結果が楽しみです。😊 -
fu.u
ザルよく燃えてますね👍ピッタリw ロストルは穴の大きさや多さ重要ですよねー!