伸びないでくれ!帆布6号!
![「伸びないでくれ!帆布6号! | [チェア] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久々にコーナン子供とウロウロしてて、やっと作ろうと決心しましたぁ(・ω・)ノ
![「伸びないでくれ!帆布6号! | [チェア] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここまではすぐににいけるんですけどねぇ〜💦
ブライワックス済ますまでで午前中には終わってました☆
![「伸びないでくれ!帆布6号! | [チェア] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
問題はこの帆布…手芸センタードリームで悩むこと一時間…背もたれが伸びてくるんが嫌やったんで、6号にしたっす
嫁さんが仕事の間に内緒で家庭用ミシンで禁断の6号帆布を縫う!!
針が折れてしまった事はまだ言えてませんが、とりあえず完成〜(・ω・)ノ
俺の体重で伸びないでくれ!帆布6号!!

-
daimaru
雰囲気がいいですねー。 ミシンの針はこっそり新品と交換しておくしかないですね…。 -
うどん
そっすね💦笑 家庭用ミシンで6号は無理ですっ これだけ縫うだけで、半日かかる不器用さなので、鹿ベンチ張替えはまだまだ無理そうです(; ̄ェ ̄) -
おしりのごはん
午前中でそんなできるなんて凄いですね 6号は厳しいんですね。勉強になりました! -
うどん
「ブルーリッジ風チェア自作」ググったら設計図出てきますわ☆ 以前8号で失敗したんで6号にしてみました(・ω・)ノこれから使って様子見てみます〜☆ いつも記事みせてもろて笑てます〜☆