母子登山🗻
西の富士、東の筑波
日本百名山の中でも標高が低く、比較的気軽に登山が楽しめる山、筑波山に登山してきました🗻
筑波山には男体山と女体山があり、男体山は標高871m、女体山は標高877m。今回は女体山に挑戦😊
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山初心者のペーペーなので
子連れでも比較的登りやすいコースを選びました✨
息子のスポ少が自粛中なので、体力作りも兼ねて!
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
筑波山名物ガマガエル🐸
無事を祈り出発🚶♀️
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最初からこんな感じのゴツゴツした岩場を登り
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中は崖っぷちを登り続け
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気も気温も最高☀️
だけど花粉が…💦
終始鼻のムズムズが止まりませんでした🤧
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
息子は高所恐怖症😂
慎重に登っていました😂
頑張れーーー( ・ᴗ・ )⚐⚑
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
べんけいななもどり
頭上の岩が今にも落ちそうで、弁慶も七戻りしたといわれている石。聖と俗を分ける門だと言われてるそうです。
頂上に近づくにつれて、足の踏み場を選びながらの急な岩場ばかり😱😱
本当にこれが初心者コース?!と思うほど💦
何度も気が滅入りそうでした🤣
必死過ぎて写真を撮る余裕もなく…
途中すれ違う人たちがみんな『こんにちは〜』『頑張ってね〜』と声をかけてくださり、子どもたちも自然と自分から挨拶をするようになっていました☺️
何だかとてもホッコリ☺️
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
休憩を挟みながら、子どもたちに合わせてだったので頂上まで約3時間😂女体山頂に到着🙌
いやーーもう、途中の疲れが一気にふっ飛びました🙌
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「母子登山🗻 | [その他] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
関東平野が一望👀
本当なら富士山やスカイツリーも見えるみたいなんだけど…霞んでる?💦
こんな所に来てまで、ココでキャンプ出来たら最高だろうな〜なんて考えちゃいました🤣
実際キャンプ場もあったのですが、冬期はCLOSEでした💦
帰りは子どもたちの希望でロープウェイで下山🚇
さすがにあの道のりを下山する体力は残っていませんでした😭
慣れない筋肉を使ったせいか、翌日体バッキバキ…
でも思った以上に子どもたちが楽しかった〜って言ってくれて、何よりそれが1番嬉しかった💕
休日をどうやって楽しませようと毎回頭を悩ませ、登山をさせてみようと選んだけど、ただ体力作りだけじゃなく自然と触れ合い、最後まで諦めない事、人との関わりをもてて楽しめた事はとても良い経験になりました✨

-
Hilanox
登山は子供にとって最高の経験であり、忘れられない思い出に残りますよね💡 僕も小さい頃は親父と一緒に、実家付近である尾瀬やそこら辺の山に行っていたのを思い出します❗️ ウチの子達は保育園の卒園旅行が筑波山を登山なので、保育園で行くから大丈夫と言われてしまいました💦 のんさんみたいに、いつか一緒に行ってくれる事を願うばかりです😅笑 -
めぐらいだー
全く同感なことばかりで😍 自粛のお陰で、NOキャンな為、私も登山を始めたいと🤣ただほんとのペーパーだから、ウォーキングから始めてますが、次の日バッキバキ😂花粉もひどいってのと、長男が高所恐怖症💦なんかぜーんぶ一緒なので自分のこと見たいです💕 -
☆ZERO★
登山いいなぁ✨素敵です👍 何よりお子さんと一緒に登って、子供たちから挨拶出来るようになったなんて素晴ら過ぎます😊 きっと山が教えてくれたんですね🗻 -
Usa
ども! 背中を押していただきありがとうございました😂