備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場
R2.12.18〜12.19
天気:晴/晴
16回目のキャンプは裾野にある大野路へ
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
受け付けはR469沿いの旅館と食事処がある一角の小屋で
表題の写真は裾野方向から来た際のもので
すぐ上の写真は御殿場方向から来た際のもの
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらの小屋で受け付け
誰もいない時は旅館か食事処の方に声をかければ対応してくれる
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小屋で薪も販売、1束500円
広葉樹と針葉樹の2種類
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
受け付けを済ませたらサイトへは1度R469へ出て裾野方面へ
クラボウさんの交差点を左折
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左折するとすぐにクラボウさんの工場入り口がある
その向かいの道を入って進めばオートサイトへ
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイト中央付近の管理棟
平日は無人?
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
すぐ脇にゴミ捨て場
ほとんどのゴミが出せる
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は8番サイトに
受け付けの方向を向けば富士山が展望できる
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
8番サイトの入り口
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9〜16番サイトの入り口
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1番サイト入り口
水の入ってない大きなプールが…
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
5番サイトはトレーラーハウスの様なエリア
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2番サイトはバンガロー
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炊事場
水は飲用可
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4番サイトの炊事場は自販機あり
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
8番サイトの下のトイレと炊事場
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トイレは和式と洋式の両方
キャンプ場の広さの割に多くはないので
混雑時は結構待つかもしれない
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
別料金で遊べるアスレチック的な
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホロホロ鳥とニワトリ
朝はニワトリがちゃんと鳴く
サイトからは距離があるので煩いとかは無い
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お、屋内バーベキュー?
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
釣り堀
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お風呂
平日は旅館のお風呂を利用
休日等はこちらの露天風呂が開くらしい
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
土管のトンネルで遊んだりもできる
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ブランコも
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は義妹を招いてのキャンプなのでヴォールトとFALのダブルで設営
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早朝FALは霜が
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回のキャンプから導入したオノエのアイアンラック
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コーヒーが映える
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヘリノックスのタクティカルサンセットチェアも新調
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「備忘録#16大野路ファミリーキャンプ場 | [静岡] 大野路ファミリーキャンプ場」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
金曜入りだったのでキャンプしてたのは全部で3組のみ
サイトはしっかりと芝が敷かれており、一部は養生されている
広さはなかなかで空いてれば子どもにとってはかなり遊べる
日中は7〜8度ほどで
夜間は0〜-1度ほど
サイト:★★★★★
トイレ:★★★☆☆(綺麗だが古めで洋式少なめ)
お風呂:★★★★☆(普通だが展望良し:嫁談)
