リーチからロンまで長かった
転勤で九州に来てから早3年8ヶ月🥉
ようやく九州全県でキャンプするという目標が達成出来ました🙋♂️
実は去年の冬からリーチはかけていたのですがコロナやら色々あったり、志高湖や阿蘇界隈などが行きやすく伸び伸びになってしまってました😰
最後まで残っていた県は「長崎県」
長崎県といえば行きたかった「四本堂公園キャンプ場」を制覇の地に選ばせて頂きました㊗️
12月から2月(?)まではオートでも1040円ポッキリ✨
今回は制覇記念の贅沢でレイトアウト付けてみました。
それでも1560円と格安😍
薪500円で2060円を支払いサイトへ🚙
素晴らしいロケーション✨
今回は16番サイト⛺️
中はぐちゃぐちゃ
あっ🤭
三股ポール忘れた😓
設営終わりで近くの温泉に♨️
湯遊館🧖♂️
入浴料310円
海の近く特有の塩分多めの硫黄泉で最高でした♨️
めちゃくちゃおすすめです🤗
サッパリして場内散策🚶♂️
いいねぇ〜🥺
何だか分かんないけどいいねぇ〜🥺
この、のんびりした時間が本当に楽しい😍
陽が傾くと気温も下がってきたのでテントにお篭り🏕
前回食べずに持ち帰ったおでんをあっためて🍢
近くの物産館みたいな所で買った牡蠣を入れてみた。
ウマ〜😍
〆に長崎といえばチャンポンなのでチャンポン麺を投入🍢
牡蠣から出汁が出て予想以上に美味しかった🤗
ビジュアルはどーでもいい🤫
今回は前回の反省をこめて薪ストーブIN
ポカポカぬくぬく🥰
キャンプ場で購入した薪が2cmくらい長くて微妙にストーブに入らず久々に延々とバトニング🌲
薪ストーブの面倒を見ながら、のんびりまったりと「宇宙よりも遠い場所」を一気見🎦
12話で涙腺崩壊😭
薪ストーブと湯たんぽのおかげで、あったかくてぐっすり眠れた😴
朝食はオーブンでピザトースト🍕
制覇とはいえ別に特別な事は無く、いつも通りのんびりしたキャンプでした👍
まだまだ九州には素晴らしいキャンプ場がたくさんあり、まだまだ行きたい所がありますが今まで通りにマイペースで楽しみたいと思います😁
トップの写真わかる方はいらっしゃいますかね?🤣
来週は大分〜💪🏿
-
105
九州制覇おめでとうございます! 凄い眺めが良さそうなキャンプ場ですね。 私は買った薪が若干はみ出て広葉樹でフシがあって全然割れなくてはみ出た状態で使いました。 薪ストーブ空気調整出来ないとあっという間に燃え尽きますよね、、、、すぐ燃え尽きて夜結局寒くなりました。 -
mayu78
薪ストのオーブン!めっちゃ気になります😊買おうか迷って結局買わず… 邪魔にはならないですか?😅 -
tomayu
制覇おめでとうございます🎊 私も今1番行きたい九州圏内の土地は長崎です!! -
はなちゃん 素人
私は九州出身ですが、まだ各県コンプリートできておりません! これからいろんなところに行って、いろんな景色をみたいものです😄 -
Takelt400
九州全県制覇おめでとうございます!私はひっそりキャンプができる場所を探していくので中々コンプ出来ません(;´∀`) 私は四本堂で豪風→センターポール曲がり→深夜の撤収体験をしましたが穏やかだったのですね!(´-ω-`)ウラヤマ~