軽量と重量の狭間で
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ルナーソロのてっぺんに紐を発見
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ニンジャタープをそこに連結
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント・タープは軽量でも、他はそこそこ重量。
やっぱりアディロンダックのリラックスキャンパーズチェアの座り心地は最高‼︎
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「軽量と重量の狭間で | [テント] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨降りソロキャンでしたが、中々快適なスタイル。
あとは、微妙に雨漏りしたルナーソロの穴を見つけないと。(なにより重要‼︎)

-
KENGO
ルナーソロとニンジャタープいいですねー! 自分もこの組み合わせをしたくてルナーソロ買ったんです(^^)レイアウト参考になります! -
tyr
テント項目に「シックスムーン」が無いのが切ないですよね(;´д`) テントが軽い分、他に色んなモノを持ってこれるのも、また醍醐味です👍 -
めぐらいだー
はじめまして‼️ニンジャタープ気になってるんです🤩カッコいいですね✨中々軽量化は難しいので参考になります🤔