ランタンケース 246X
構想から2ヶ月半もかかり、ランタンケースを作製。
賃貸マンションだと、周囲に配慮しながらなので作業が全然進まん。
特に、打撃系ッ‼︎
時には公園、時には駐車場の隅など、人目は気にし無いと心に言い聞かせながら作業。
仕上がり満足度は40点ッ‼︎‼︎ギリ赤点回避。
![「ランタンケース 246X | [ランタン] Tilley」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
取手は厚手の革にしたけど、想定以上に重いので近い内にちぎれるな…
![「ランタンケース 246X | [ランタン] Tilley」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
素材は、重さ考慮して桐にしたけど、やっぱり柔らか過ぎる。蝶番が3個ないとドア外れそうだし、すぐ凹むし。何材を使えばイイのだろうか…??
下には引出し。もう少し小さくても良かった。
上も出し入れし易さ考えて広くしたけど、もう少し狭くても良かった。
![「ランタンケース 246X | [ランタン] Tilley」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
引出しは開けるとこんな感じ。引出しに取手つけれないし、穴も綺麗に開けるスキルないので、三角の切れ込み入れて、指引っ掛けて開けるようにしてみた。
ランタンの底は滑り止めの為にフェルトを敷いた。
![「ランタンケース 246X | [ランタン] Tilley」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色々改善点はあるけど、とりあえず、目的のランタンを安全に持ち運べるようになった事と、色合いは希望通りになったので良しとする。

-
dai.dai
良いなァ グーですよ! -
tsumabitori
ありがとうございます‼︎ ちと恥ずかしい出来ですが、誰かの参考になればと。 僕も皆さんの投稿で勉強させてもらってるので(^^) -
106s16
これは売れますな。 ホヤを割ったばかりなので、なお欲しい… -
tsumabitori
隙間だらけですからねッ笑 売り物になんてなりませんよー 作ってみてはどうですか⭐︎ ランタン、キレイに直るのをお祈りしております‼︎‼︎ -
106s16
ガラス接着剤でなんとか形にはなりました… TILLYが欲しくなってしまいました…